いろいろな手口の電子メールによる架空請求トラブルが増加
電子メールによる架空請求に気を付けて!
事例1
携帯電話に調査会社と称して突然メールが届いた。「情報サイトの退会手続きが完了していないため、利用料金が未納になっている。本日中に連絡するように」と記載されていた。慌てて電話したところ、裁判にするか和解にするかと脅され、和解と答えると37万円を支払うように言われた。そんなお金はないと言って電話を切ったが、どうしたらよいか。
事例2
パソコンに注文した覚えのない液晶テレビの「注文受付メール」が通販業者から届いた。「注文に覚えのない方は確認の上、注文キャンセルを行ってください」とURLが指定されている。どうしたらよいか。
アドバイス
電子メールによる身に覚えのない料金を請求されたという架空請求が増えています。多くの場合、「裁判や訴訟」「個人情報の調査」などと不安をあおり、「本日中に連絡ください」と請求者に連絡をとらせようとします。また、事例2のように、あたかも商品を注文したかのような注文受付メールが届く被害も増えています。
- 慌てて請求者に連絡しないこと。 個人情報を知らせることにもなります。
- 注文受付メールでは「キャンセルはコチラ」などURLをクリックするように誘導していますが、クリックしないこと。
- 利用した覚えのない請求は払わずにセンターにご相談ください。
武蔵野市の消費生活相談
消費生活センターでは、消費生活に関するさまざまな相談をお受けしています。「おかしいな」「困ったな」と思ったら、すぐにご相談ください。
相談専用電話 0422-21-2971(相談無料)
平日午前9時から午後4時まで
武蔵野市内在住・在勤・在学のかたのご相談をお受けしています。
相談者のプライバシーは守られますので、安心してご相談ください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
市民部 産業振興課 消費生活センター
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-10-7 武蔵野商工会館3階
電話番号:0422-21-2972 ファクス番号:0422-51-5535
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。