休日開庁窓口案内

このページの情報をXでポストできます

ページ番号1004498  更新日 2024年9月1日

印刷 大きな文字で印刷

中央市政センターでは、平日来庁できないかたのために休日開庁窓口を開設しています。
(注意)市民課(市役所1階)、武蔵境市政センター及び吉祥寺市政センターは休日は開庁しません。
混み合うことがありますので、お時間に余裕をもってお越しください。
3月から4月は引越シーズンのため、非常に混み合います。

窓口開設時間・場所

窓口開設時間

休日開庁日:毎月第2・第4日曜日

休日開庁時間:午前9時~午後4時

場所

(注意)市民課(市役所1階)、武蔵境市政センター及び吉祥寺市政センターは休日は開庁しません。

建物外観の写真
中央市政センター外観

令和7年4月末までの休日開庁日

休日開庁日 (毎月第2・第4日曜日)

休日開庁

(日曜日)

備考

9月

9月8日

9月22日(日曜・祝日)

(注意2)9月22日はマイナンバーカード関連の全国的なシステム停止日のため、マイナンバーカードの住所等変更、電子証明書の発行・更新、暗証番号の再設定などはお取扱いできません。マイナンバーカードを使った転入届はお取扱いできます。詳しくは事前に市民課(市役所1階)または各市政センターへお問い合わせください。

10月

10月13日

10月27日

なし

11月

11月10日

11月24日

なし

12月

12月8日

12月22日

(注意2)12月22日はマイナンバーカード関連の全国的なシステム停止日のため、マイナンバーカードの住所等変更、電子証明書の発行・更新、暗証番号の再設定などはお取扱いできません。マイナンバーカードを使った転入届はお取扱いできます。詳しくは事前に市民課(市役所1階)または各市政センターへお問い合わせください。

1月

1月12日

1月26日

なし

2月

 

2月9日

2月23日

なし

3月

3月9日

3月23日

3月30日(臨時休日開庁)

(注意1)3月30日(日曜日)は、窓口混雑緩和のため臨時休日開庁を実施します。大変混み合いますので、時間に余裕をもってお越しください。

4月

4月13日

4月27日

なし
  • (注意1)窓口混雑緩和のため、記載の日程とは別日で臨時の休日開庁を実施する場合がございます。追加の場合は、このページや市報でお知らせいたします。
  • (注意2)9月22日、12月22日は、全国一斉のシステム停止日のため、マイナンバーカード(個人番号カード)の記載事項変更・電子証明書の更新などができません。詳しくは事前に市民課(市役所1階)または各市政センターへお問い合わせください。

来庁せずにできる手続きのご案内

(1)来庁せずに取得できる証明書

有効な利用者証明用電子証明書が搭載されたマイナンバーカードをお持ちのかたは、下表の証明書について、来庁せずに取得できます。

取得できる場所

全国のコンビニエンスストアのマルチコピー機(セブン‐イレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ)

  • (注意)証明書自動交付機は、令和6年8月末日をもってサービスを終了しました。
取得できる証明書
証明書の種類 備考
住民票の写し

本人および同一世帯員の現在住民票のみ

世帯全員分または世帯の一部の選択可能

マイナンバーと住民票コードの記載は不可

印鑑登録証明書 本人分のみ

戸籍全部・個人事項証明書(謄本・抄本)

戸籍の附票の写し

本人および同一戸籍記載者の現在戸籍のみ

除籍、改製原戸籍は不可

(本籍地が武蔵野市のかた)

課税(非課税)証明書

本人分のみ(武蔵野市を転出後は発行できなくなります)

市民税・都民税・森林環境税の現年度および前年度分のみ(本市課税分のみ)

税の申告や税資料の提出のないかたは発行不可

修正申告等で内容に変更のあった場合は一定期間発行不可

毎年6月中旬頃に証明年度が切り替わります

取得できる証明書・発行手数料等の詳細については、以下のリンクをご参照ください。

また、本籍地が武蔵野市のかたは、武蔵野市外にお住まいであってもコンビニ交付サービスをご利用できます。事前に利用登録が必要です。詳しくは以下のリンクをご参照ください。

(2)マイナポータルによる転出届(有効なマイナンバーカードをお持ちのかたへ)

マイナポータルからオンラインで転出届(武蔵野市から他の市町村への引越し)を出すことができます。
あわせて新住所地の市区町村に対し、来庁予定日の予約申請をすることができます。

このサービスを利用されるかたは、転出にあたり武蔵野市の窓口への来庁が原則不要となります。

なお、このサービスを利用できるかた、手続きの流れなどについて詳しくは以下のリンク「引越しワンストップサービス(マイナポータル)による転出届」をご参照ください。

(注意)転出届に伴う関連手続き(国民健康保険、介護保険、子どもの医療証、障害者福祉サービスなど)については、別途ご自身で行う必要があります。

転出届出時の注意(必ずお読みください)

転出届の申請後、武蔵野市から申請処理完了の通知が来るまで引越し先の自治体で転入手続きはできません。

取扱業務

休日のため、他の自治体や他課への確認が必要となる手続については、取扱いできない場合があります。また、市税等の納付は取扱いできませんのでご注意ください。ご不明な点はあらかじめ各市政センターへお問い合わせください。

住民票関係の証明書

  • (注意)住民票関係の証明書を申請される際の本人確認書類については上記リンクをご参照ください。
  • (注意)広域交付住民票は休日開庁窓口では取扱いできません。
  • (注意)住民票の閲覧は市政センターでは取扱いできません。市民課(市役所1階)のみの受付です。
  • (注意)以下のリンク「証明書のコンビニ交付サービスについて」もご参照ください。
  • (注意)証明書自動交付機は、令和6年8月末日をもってサービスを終了しました。

戸籍関係の証明書

  • (注意)戸籍関係の証明書を申請される本人確認書類については上記リンクをご参照ください。

以下の戸籍に関する証明書がお取りいただけます。

  • (注意)戸籍証明書の広域交付(本籍地が武蔵野市以外の戸籍証明書の交付)は休日開庁窓口では取扱いできません。
  • (注意1)以下のリンク「証明書のコンビニ交付サービスについて」もご参照ください。
  • (注意)証明書自動交付機は、令和6年8月末日をもってサービスを終了しました。
  • (注意)本籍地が武蔵野市のかたは、武蔵野市外にお住まいであってもコンビニ交付サービスを利用できます。ただし、事前に利用登録申請が必要です。詳しくは以下のリンクをご参照ください。
  • (注意)武蔵野市が受理地(武蔵野市に届出)のかたのみ請求できます。
  • (注意)直近で戸籍届出をされた場合は受理証明書を発行できない場合があります。事前に市役所市民課戸籍係(0422-60-1840)までお問い合わせください。
  • (注意)電算化(平成19年1月27日)以前のものなど夜間窓口や休日開庁窓口では発行できないものがあります。詳しくは上記リンク「受理証明書」をご参照ください。
  • (注意)身分証明書、独身証明書は、武蔵野市に本籍があるかたが請求できます。
  • (注意)直近で戸籍届出をされた場合は身分証明書を発行できない場合があります。
  • (注意)独身証明書は、本人のみ請求可能です。詳細は上記リンクをご参照ください。

印鑑登録証明書

  • (注意)必ず印鑑登録証(カード)を添えて申請してください。印鑑登録証(カード)がない場合は、理由にかかわらず窓口で印鑑登録証明書の交付はできません。
  • (注意)以下のリンク「証明書のコンビニ交付サービスについて」もご参照ください。
  • (注意)証明書自動交付機は、令和6年8月末日をもってサービスを終了しました。

市税に関する証明書

  • (注意)市税関係の証明書を申請される際の本人確認書類については上記リンクをご参照ください。
  • 市民税・都民税・森林環境税 課税・非課税証明
  • (注意)税の申告や税資料がないその他の理由により、休日開庁窓口では一部発行できない場合があります。詳しくは市役所2階市民税課までお問い合わせください。
  • (注意)以下のリンク「証明書のコンビニ交付サービスについて」もご参照ください。
  • 市民税・都民税・森林環境税 納税証明
  • (注意)法人の納税証明・所在証明は、市政センターでは取扱いできません。市民税課(市役所2階)のみの受付です。
  • 国民健康保険税納税証明
  • 軽自動車税納税証明
  • 固定資産税・都市計画税 課税証明、納税証明
  • 固定資産評価証明、公課証明
  • (注意)固定資産関係の証明書に関して休日開庁窓口では一部取扱いできないものがあります。
  • 住宅用家屋証明
  • (注意)市政センターでの証明書発行にはお時間がかかります。
  • (注意)固定資産課税台帳・公図の閲覧、名寄せの請求は市政センターでは取扱いできません。市民税課(市役所2階)のみの受付です。

住所変更の届出

  • (注意)届出の際の本人確認書類については上記リンクをご参照ください。
  • (注意)休日開庁窓口では国外からの転入届はお預りのみです。住民票の発行や印鑑登録などは翌々平日開庁日午後1時以降から申請可能になります。
  • (注意)外国人を含む世帯の「国外からの転入」や「市外からの転入」は市政センターでは取扱いできません。市民課(市役所1階)のみの受付です。
  • (注意)外国人を含む世帯の住所変更の届出については、転居(市内で住所を移した)及び転出(市外へ住所を移す)届出のみの取扱いです。
  • (注意)外国人を含む世帯の転居届(市内で住所を移した)については、世帯員の変更により続柄の確認が必要な場合など受付できない場合があります。以下のリンク「転居届」をご参照ください。

印鑑登録・廃止

戸籍届出

  • (注意)戸籍届出の際の本人確認書類については上記リンクをご参照ください。
  • (注意)戸籍届出に伴う修正後の住民票については、翌々平日開庁日午後1時以降に発行可能になります。
  • (注意)外国人の関係する戸籍届出は市民課戸籍係(市役所1階)のみの受付です。
  • (注意)戸籍届出についてわからないことがありましたら、市役所1階市民課戸籍係(0422-60-1840)までお問い合わせください。
  • (注意)時間外と土曜日・日曜日・祝日は市役所本庁舎西棟の宿直室でも受付しています。
  • (注意)届出の内容確認に20分から30分ほどかかります。

マイナンバーカード関係の手続

  • マイナンバーカード(個人番号カード)・住民基本台帳カードの記載事項変更等
  • (注意)マイナンバーカード(個人番号カード)のお受け取りは、市役所のみです。市政センターではできません。
  • (注意)国外転出届をされたかたのマイナンバーカードの継続利用手続きは取扱いできません。
  • (注意)署名用電子証明書のパスワード初期化はコンビニのキオスク端末でも行うことができます。以下のリンクをご参照ください。

国民健康保険

  • (注意)市政センターで手続をした場合と転入に係る加入の場合は保険証を郵送でお送りします。
  • (注意)本人または同世帯のかたが、官公署発行の顔写真付身分証明書(運転免許証・旅券・マイナンバーカード等)で、氏名・住所等が最新のものを持参して市役所2階保険年金課で国民健康保険加入の手続(転入以外)を行った場合、保険証を窓口でお渡しします。
  • 国民健康保険被保険者証再交付
  • 高額療養費支給申請
  • 葬祭費の申請
  • 出産育児一時金

国民年金

  • 国民年金届(加入・喪失・変更)
  • (注意)国民年金の免除・学生納付特例申請は、市政センターでは取扱いできません。保険年金課(市役所2階)のみの受付です。

高齢者医療保険制度

子ども

  • 児童手当・子どもの医療費助成のご案内の配布(ご自身でのオンライン申請となります。下記リンクをご参照ください。)
  • 保育施設利用申込み書類・保育施設のしおり配布

福祉

  • 健康手帳交付(40歳以上)
  • 市民社会福祉協議会入会申込み

原動機付自転車等・償却資産

  • 原動機付自転車(125cc以下のバイク)等の登録・廃車
  • (注意)休日開庁窓口では一部取り扱いできないものがあります。
  • 市民税都民税・法人市民税・償却資産申告書の受付
  • (注意)休日開庁窓口では一部預かりになるものがあります。

その他

  • (注意)犬の登録関係手続・注射済票については、休日開庁窓口では一部取扱いできないものがあります。
  • (注意)獣医師の代行手続による注射済票交付は、市政センターでは取扱いできません。環境政策課(市役所2階)のみでの受付です。
  • 自動車臨時運行許可証
  • 交通災害共済加入申込み
  • 有害ゴミ袋・ボランティア袋配布
  • パスポート申請書配布

家具転倒防止金具等購入費補助金申請は受付できません。

市税・国民健康保険税納付書再発行

  • 市民税・都民税、固定資産税、国民健康保険税、軽自動車税等
  • (注意)上記の納付書の再発行については納税課へ電話(0422-60-1827)で依頼することができます。
  • (注意)本人確認や委任状が必要な場合があります。詳しい内容については、納税課(0422-60-1827)までお問い合わせください。以下のリンク「納税通知書、納付書を紛失したとき」もご参照ください。
  • (注意)休日開庁窓口では一部取扱いできないものがあります。

休日開庁窓口では上下水道使用料納付書再発行は取扱いできません

  • 上下水道使用料
  • (注意)水道お客様センターへ電話(0422-52-0733)で納付書の再発行を依頼することができます。

市政センターでは後期高齢者医療保険料・介護保険料の納付書再発行は取扱いできません

  • (注意)後期高齢者医療保険料及び介護保険料納付書の再発行は市政センターではお取扱いできません。
  • それぞれの担当部署へお電話で納付書の再発行を依頼することができます。
  • 後期高齢者医療保険料納付書の再発行 保険年金課(0422-60-1913)
  • 介護保険料納付書の再発行 高齢者支援課(0422-60-1845)

休日開庁窓口では市税等の納付については取扱いできません

情報提供

  • 市報むさしの、市議会報、季刊むさしの、「まなこ」等広報の配布
  • わたしの便利帳配布
  • 防災マップ配布
  • ごみの便利帳配布
  • 都営・市営住宅申込用紙配布 (募集のある時のみ)
  • 各課ポスター掲示・チラシ配布
  • 各種行政関係刊行物の閲覧
  • 市内案内図(7000分の1)販売

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページについてご意見をお聞かせください


このページに関するお問い合わせ

市民部 市政センター 中央市政センター
〒180-0006 東京都武蔵野市中町1-2-8
電話番号:0422-56-3800 ファクス番号:0422-51-4351
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。