マイナポータルによる転出届
マイナポータルによる転出届とは、有効なマイナンバーカードを使用してマイナポータルから転出届を出す方法です。市役所に来庁せず転出の手続きができますが、転出に伴う関連手続き(国民健康保険、介護保険、子どもの医療証、障害者福祉サービスなど)については別途ご自身で行う必要があります。また武蔵野市での転出届出の処理が終了しないと、お引越し先で転入届出をすることができません。
マイナポータルによる転出届(武蔵野市から他の市区町村への引越し)
マイナポータルによる転出届出ができるかた
以下の要件にすべて当てはまるかたが上記のサービスを利用できます。
- 有効な電子証明書が搭載されているマイナンバーカードをお持ちのかた。
- マイナポータルが使用でき、マイナンバーカードを読みとることができるICカードリーダライタが接続されたパソコンをお持ちのかた。 もしくはマイナポータルアプリに対応したスマートフォンをお持ちのかた。(マイナポータルアプリをダウンロードしてください)
- 引越しするご本人、または引越しするかたと同一世帯のかた
- 日本国内での引越しをするかた
転出関連手続きについて
マイナポータルより転出届出をするかたは、必ず関連手続きをご確認いただき、必要な手続きを行ってください。関連手続きは以下の「必要手続き一覧」でご確認ください。
なおマイナポータルがメンテナンス等で停止している間は、マイナポータルより転出届出はできません。メンテナンス等の情報については、直接マイナポータルをご確認ください。
マイナポータルによる転出申請後について
- 原則、マイナポータルで転出届の申請をした日の翌営業日に市が転出の処理を行います。申請状況はマイナポータルの「申請状況照会」から確認できます。
- 転入の手続きをする前に、マイナポータルの「申請状況照会」で申請した転出手続きの処理状況が完了になっていることを必ず確認してください。武蔵野市での処理が完了しなければ転入手続はできません。
- お引越し(予定)日から14日以内に転入先自治体の窓口で転入手続きが必要です。
スマホ用電子証明書搭載サービスの開始について
令和5年5月よりスマホ用電子証明書搭載サービスが開始しました。このサービスを利用すると、マイナンバーカードを持ち歩くことなく、スマートフォンだけで様々なマイナンバーカード関連サービスの利用や申込ができるようになります。
マイナポータルによる転出届出についても、令和5年7月13日よりスマホ用電子証明書搭載サービスが利用できます。詳しい利用方法は下記デジタル庁ホームページを確認してください。
Q&A
転出届の申請内容が変更になったときはどうすればいいですか?
「転入先住所」や「引越日」が変更した場合はお手続き不要です。転入先自治体での転入手続きの際にお申し出ください。
証明書(住民票など)のコンビニ交付サービスはいつまで利用可能ですか?
転出届を出した時点で上記サービスはご利用いただけません。転出届出日からお引越し予定日の間に住民票などが必要な場合は、本人確認書類をご持参のうえ、市役所または市政センター窓口までお越しください。転出者と同じ世帯のかたも、転出予定日を経過するまではご利用いただけませんのでご注意ください。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
市民部 市民課
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1839 ファクス番号:0422-51-9287
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。