武蔵野ふるさと歴史館 平成28年度分のお知らせ
- 武蔵野ふるさと歴史館は土曜開館を始めます
-
文化財防火デー(平成29年1月)
昭和24年1月26日に法隆寺金堂が炎上し、壁画が焼損したことから1月26日は「文化財防火デー」とされています。市では、標語入り懸垂幕を文化財所在地などに掲示しています。 -
子ども体験講座「市指定文化財を使って色が変わるランプを作ろう!」
市指定文化財「成蹊学園のケヤキ並木」のケヤキの枝と、「井口家の大ツバキ」で染めた和紙を使って、三色のLEDライトのランプを保護者の方と一緒に作ります。 -
むさしの発見隊「飛行機工場跡地で紙飛行機をとばそう!」
武蔵野市の歴史を学びながら、折り紙ヒコーキをつくって飛ばす講座を開催します。 -
年中行事展示「武蔵野のひな祭り」(平成29年)
年中行事展示「武蔵野のひな祭り」を開催します。
-
平成28年度第4回企画展 学校教育連携展示「武蔵野のくらし今昔 昭和の衣・食・住」
学校教育連携展示「武蔵野のくらし今昔 昭和の衣・食・住」を開催します。
-
学校教育連携展示「武蔵野のくらし今昔 昭和の衣・食・住」ミュージアムトーク
学校教育連携展示「武蔵野のくらし今昔 昭和の衣・食・住」のミュージアムトークを開催します。 - 文化財講座「まゆだまづくり教室」(平成28年度)
- 名勝「小金井(サクラ)」補植事業住民説明会について
- 所蔵歴史公文書展示「村から町へ 武蔵野の町制施行」
-
平成28年度第2回企画展「武蔵野の玉川上水 4つの視線を読み解く」
企画展「武蔵野の玉川上水 4つの視線を読み解く」 を開催します。玉川上水を描いた典籍挿画、絵図類、錦絵、絵葉書などを展示し、武蔵野に多大な恩恵をもたらした玉川上水の歴史と魅力を紹介します。
-
歴史探訪講座「武蔵野ふるさと歴史館に紙芝居一座がやってくる!」(平成28年度)
昔なつかしい紙芝居で、武蔵野の昔を語ります。 -
企画展「武蔵野の玉川上水 4つの視線を読み解く」関連イベント
企画展「武蔵野の玉川上水 4つの視線を読み解く」 開催にともなって関連イベントを開催します。 -
年中行事展示「武蔵野のお月見」(平成28年度)
年中行事展示「武蔵野のお月見」を開催いたします。 - 文化財保護委員特別講義「武蔵野の中世を探る」
- 文化財保護委員特別講義「品川用水と境の水番人」
-
特別講演会「中島飛行機と多摩の防空事情」
武蔵野ふるさと歴史館では、現在開催中の企画展「戦争と武蔵野II」と連動した特別講演会を開催します。 - 子ども体験講座「和綴じノートを作ってみよう!」
-
年中行事展示「七夕飾り」
武蔵野市に伝わる七夕飾りを市役所ロビーで展示します。 -
平成28年度 古文書解読講座
ご好評いただいている「古文書解読講座」を、今年度も実施します。