公文書館機能

このページの情報をツイッターでツイートできます

ページ番号1040989  掲載日 2022年12月7日

印刷 大きな文字で印刷

公文書館機能の概要

武蔵野市が業務遂行上作成、又は収受した公文書の内、歴史的な価値を有するものを歴史公文書等として武蔵野ふるさと歴史館で保存し、利用に供しています。武蔵野ふるさと歴史館では公文書専門員(アーキビスト)を配置し、以下の公文書館機能を担っています。

  • 保存期間満了文書の選別作業
    保存期間が満了した公文書のうち、歴史的価値を有し、武蔵野ふるさと歴史館で保存すべき歴史公文書等に該当するかどうかの判断をおこないます。
  • 歴史公文書等の整理・公開
    受入れた歴史公文書等を専用の書庫に排架し、目録を作成し公表します。
  • 歴史公文書等の利用・照会
    歴史公文書等の閲覧や問い合わせに応えます。
  • 歴史公文書等に関する保存管理
    歴史公文書等を将来に渡って伝えていくため、保存環境の整備、中性紙を用いた保存箱への収納、脱酸処理や修復、代替化措置を行います。
  • 歴史公文書等に関する普及活動
    歴史公文書等の周知や利用促進を図るための展示や情報発信を行います。
  • 公文書等の管理に関する研修
    歴史公文書等の適切な保存や移管を確保するための市職員に対する研修の実施や、公文書館機能を適正に運営し、専門的な技術・知識を得るため館職員の研修を受講します。
  • 歴史公文書等管理委員会の運営
    歴史公文書等の利用決定等に対する諮問機関である歴史公文書等管理委員会を運営します。

 

歴史公文書ってなに? パネル写真

武蔵野市歴史公文書等の利用について

武蔵野ふるさと歴史館が所蔵する武蔵野市歴史公文書等は「武蔵野市歴史公文書等の管理に関する条例」第5条にもとづきどなたでも利用できます。
下記1号様式(利用申請書)を歴史館にご提出後、個人情報等の利用制限情報の記載状況等を審査して利用許可を行います。
詳しくは 武蔵野ふるさと歴史館 歴史公文書担当 までお問い合わせください。

電話:0422-53-1811

公文書収蔵庫の写真
武蔵野ふるさと歴史館 公文書収蔵庫

武蔵野市歴史公文書等管理委員(任期:令和4年1月27日から令和6年1月26日)

委員名簿

  • 安念 潤司
    職業等:中央大学法学部教授
    就任日:平成30年1月27日(再任)
  • 太田 富康
    職業等:埼玉県立文書館主任専門員
    就任日:平成30年1月27日(再任)
  • 小川 まゆみ
    職業等:弁護士(小川法律事務所)
    就任日:令和2年1月27日(再任)
  • 中野 達哉
    職業等:駒澤大学文学部教授
    就任日:平成30年1月27日(再任)
  • 室井 敬司
    職業等:亜細亜大学法学部教授
    就任日:平成30年1月27日(再任)

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページについてご意見をお聞かせください


このページに関するお問い合わせ

教育部武蔵野ふるさと歴史館
〒180‐0022 東京都武蔵野市境5-15-5
電話番号:0422-53-1811 ファクス番号:0422-52-1604
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。