市報むさしの 平成26年11月1日号 1994号

内容紹介
1ページ
武蔵野の空襲から70年 戦争も核もない世界を武蔵野から
11月24日は「武蔵野市平和の日」
市民がまんなか
市議会からのお知らせ
2ページ
お知らせ
- 女性に対する暴力をなくす運動
- 11月は児童虐待防止推進月間「ためらわず 知らせてつなぐ 命の輪」
- 「税を考える」パネル展
- 第四次子どもプランに関する意見を募集
- 第二期学校教育計画に関する意見を募集
- 平成26年分年末調整などの説明会
- 新型インフルエンザ等行動計画に関する意見を募集
- 市庁舎防災訓練を行います
ごみとリサイクル
- クリーンセンター環境講座「着なくなった服でさき布コサージュを作ろう!」
- クリーンむさしのを推進する会バス見学会
- TERATOTERA(テラトテラ)×クリーンセンター「廃材で楽器を作ろう!」
- 11月の燃やさないごみの収集日
- 祝日のごみ収集
- 粗大ごみ収集
会議などの開催と傍聴
- 教育委員会定例会
- 第五期長期計画・調整計画策定委員会
- 障害者計画・第4期障害福祉計画策定委員会
- 学校施設整備基本方針検討委員会
3ページ
お知らせ
- 高齢者などの民間住宅の入居支援相談会
- 新築記念樹のプレゼント「未来へ育て 苗木すくすく大木計画」
子育て・教育
- 平成27年4月からの学童クラブの入会申請を受け付け
- むさしの教育フォーラム「いじめをなくそう-武蔵野の子どもたちの願い」
- “ゆる-く”つながる 子育ても自分のことも楽しもう
- 子育て講演会「『幸せに生きる力』を伸ばす子育て-『あそび』と『ゆとり』がココロの栄養素」
- 平成26年度児童扶養手当現況届の結果を発送します
- ひとり親家庭等医療費助成制度の現況届提出と新規申請
- 教育資金の無利子貸し付け
11月のお知らせ
- 善意の寄附ありがとうございました
- 市民会館1月分使用申込
- シルバー人材センター
- 水道料金は口座振替またはクレジットカードで
4ページ
募集
- 公的住宅入居者募集
- 小規模サービスハウス入居者募集
- 桜堤ケアハウス(軽費老人ホーム)入居者募集
- 嘱託職員および臨時職員募集
子ども
- 公園・親子ひろば!
- ふたごちゃん・みつごちゃんのつどい
- こども国際交流クラブ
子育て支援事業
- コミセン親子ひろば
- 子育て支援施設
- プレママのひろば・あかちゃんのひろば
- 保育園であそぼう
5ページ
子ども
子育て支援事業
- 桜堤児童館
講座・講習
- 消費生活講座「プロが教える『15分掃除』がわが家を変える」
- 老壮シニア講座「地域から戦争と平和を考える」
- 男性のための料理講習会「ハレの日に、ちょっと気取って腕自慢」
- 上映会「Girl Rising-私が決める、私の未来」
- 引きこもりサポート事業「それいゆ」家族セミナー
- パートタイム就職支援セミナー
- 【トピックス】ありがとうを光にのせて 今年もイルミネーションが3駅前で輝きます
11月の相談ごと(無料)
6ページ
イベント
- むさしの青空市
- 「武蔵野の農業を知ろう」農家見学会
- 地域発見・健康ウオーキング「武蔵野村(旧関前村)と武蔵野の雑木林を巡る4.5キロメートル」
- むさしの自然観察園
- DANCEプレイス青少年出演者を募集
ガイド&GUIDE
7ページ
スポーツ
- 武蔵野テニスチャレンジ
- 野外活動センター
- スポーツ関連のお知らせ
図書館
- どっきんどようび
- シネマプレイス-日曜の午後の映画会
- ブックスタート人形劇
ガイド&GUIDE
8ページ
消費生活の困りごとは消費生活センターへご相談ください
【相談専用電話】21-2971 平日午前9時〜午後4時
文化事業団
9ページ
健康
- 講座「実践!AEDと救急救命法」
- もうすぐパパ・ママのためのこうのとり学級
- もぐもぐ教室(7-8カ月ごろの離乳食)
- 多摩府中保健所
- 11月の健康相談
- 11月申込の健診・検診
- 休日の医療機関 11月1日(土曜日)~14日(金曜日)
健康づくり事業団
- 20代~50代対象リラックスヨガ
- 生活習慣改善教室-血糖値が気になる方へ
- インボディ測定会
- 初めてのノルディックウオーキング
- 親子食育ウオーキング教室
- 市内スポーツクラブを活用した高齢者向け運動教室
- 「けんこう・からだづくり」絵画コンテスト受賞者決定
- 健康づくり応援ニュースNo.41
官公署だより
市内の地域安全情報 (9月の犯罪・災害発生件数)
10ページ
コミュニティー
- コミュニティセンター
- けやきコミセンに新しい備品が入りました
- 文化祭特集(11月)
- 市民と市長のタウンミーティング
- 農業ふれあい公園「秋の収穫体験会」
- 友好都市・富山県南砺市「なんと!幸せのおすそわけ展」
- 市民伝言板
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 秘書広報課(広報担当)
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1804 ファクス番号:0422-55-9009
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。