市報むさしの 平成27年7月1日号 2012号

内容紹介
1ページ
夏休みは図書館へいこう
- としょかんこどもまつり
- 中央図書館開館20周年記念事業 -「よむ」は人生を豊かにするチカラ
市民がまんなか
7月1日から9月30日 熱中症予防に「武蔵野いっとき避暑地」をご利用ください
2ページ
お知らせ
- 国民年金保険料納付が困難な場合は申請免除・猶予制度の利用を
- 「年金情報流出」を口実にした振り込め詐欺などにご注意ください
- 高額介護(予防)サービス費の見直しについて
- 65歳以上の方に平成27年度の介護保険料納入通知書を送付
- 国民健康保険に関するお知らせ
- 市税の夜間・休日納税相談
- 第四期環境基本計画に関する意見を募集
- 第4期子どもプラン推進地域協議会を設置
- 高齢者などの民間住宅の入居支援相談会
ごみとリサイクル
- 夏休みごみ探検隊自然観察とごみの行方を探ろう
- 7月の燃やさないごみの収集日
- 粗大ごみ収集
会議などの開催と傍聴
- 教育委員会定例会
- 第五期長期計画・調整計画策定委員会
- 総合教育会議
3ページ
お知らせ
- 市民活動推進委員会委員の募集
- 防災行政無線の放送内容を電話で確認できます
- 街路灯の故障は道路課へご連絡ください
- 外環の地上部街路(外環の2)に関する話し合いの会
- 戦没者などのご遺族の皆さんへ 第十回特別弔慰金請求受付中
- まちづくり条例手続き忘れずに
- 社会を明るくする運動
- 鎌田公園は利用条件・時間・マナーを守ってお使いください
- 平成27年度後期高齢者医療制度のお知らせ
4ページ
お知らせ
- 誕生記念樹プレゼント
- 生産緑地地区指定の申請受付
- 南房総市白浜町民宿宿泊助成追加募集
募集
- むさしの青空市の出店団体・舞台出演者募集
- 広報誌「季刊むさしの」仕事体験をする中学生を募集
- 平成27年国勢調査の調査員を追加募集します
- 市および関係団体の嘱託職員募集
- 全国小・中学生「ポスター・作文コンクール」作品募集
7月のお知らせ
- 市民会館9月分使用申込
- シルバー人材センター
- 水道料金は口座振替またはクレジットカードで
5ページ
募集
- テンミリオンハウス運営団体募集
イベント
- 水生動物の採集と観察
- むさしの自然観察園
- 【トピックス】青少年平和交流派遣団の結団式を行いました
子育て・教育
- 児童手当・特例給付、児童育成手当の現況届はお済みですか
- 特別児童扶養手当のご案内
- 子育て講演会「子どもの成長に寄り添う子育て」
- 北町保育園で一時保育事業を実施します
- 通学路防犯カメラ設置に関する地域住民説明会
7月の相談ごと(無料)
6ページ
講座・講習
- 森の市民講座「森の散策で材料を自分で集めてつくる苔こけ玉作りとそうめん流し体験」
- 水の学校「使った水はどこに行く?」
- 夏の体験教室「むさしの発見隊」
- 引きこもりサポート事業「それいゆ」家族セミナー
- 認知症サポーター養成講座
- 老壮シニア講座「上野千鶴子が語る武蔵野で最期まで在宅で暮らせるの?」
- 害虫対策講演会ペストコントロールフォーラム東京
スポーツ
- アクアスロン大会
- 「スポーツ教室」夏休みジュニアウオーターダンス
- 第四中学校温水プール個人開放
- 市民体育大会 早朝ウオーク・千川上水
- 野外活動センター
- スポーツ関連のお知らせ
子ども
- 消費生活センター夏休み親子教室
7ページ
子ども
- 夏休み親子講座「親子deサイエンス」
- こども国際交流クラブ
- ふたごちゃん・みつごちゃんのつどい
子育て支援事業
- 桜堤児童館
- 子育て支援施設
- プレママのひろば・あかちゃんのひろば
- 保育園であそぼう
- コミセン親子ひろば
8ページ
文化事業団
ガイド&GUIDE
9ページ
文化事業団
市内の地域安全情報 (5月の犯罪・災害発生件数)
ガイド&GUIDE
10ページ
生活に困窮している方は生活福祉課にご相談を
すべての子ども・若者が夢と希望を持って成長できるよう、サポートしています
11ページ
図書館
- どっきんどようび
- シネマプレイス -日曜の午後の映画会
- 青少年対象ビブリオバトル入門講座
健康
- 7月は愛の血液助け合い運動月間
- 歯科健康診査
- かみかみ教室(9~11カ月ごろの離乳食)
- 離乳食はじめて教室(4~6カ月ごろの離乳食)
- 7月の健康相談
- 7月申込の健診・検診
- 休日の医療機関 7月1日(水曜日)~14日(火曜日)
健康づくり事業団
- インボディ測定会
- 骨盤リンパヨガと呼吸エクササイズと食べ力のびのび教室
- ボクササイズ&食べ力のびのび教室
12ページ
コミュニティ
- コミュニティセンター
- 市民と市長のタウンミーティング
- 木の花小路公園 七夕まつり
- 千川小納涼盆踊り大会
市民伝言板
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 秘書広報課(広報担当)
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1804 ファクス番号:0422-55-9009
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。