市報むさしの 平成27年10月15日号 2021号

内容紹介
1ページ
第8回むさしの環境フェスタ
11月1日(日曜日)午前10時30分~午後3時
境南ふれあい広場公園・武蔵野プレイス
吉祥寺で無料公衆無線LANが始まります
市議会からのお知らせ
2ページ
お知らせ
- 武蔵野市平和の日イベント 戦争も核もない世界を武蔵野から
- 行政特設相談
- 駅前放置自転車クリーンキャンペーン
- 東京みどりの研究会パネル展示
- 国勢調査へのご協力ありがとうございました
- 台風第18号など大雨災害義援金の受け付け
- 家族介護者の集い
- むさしの環境イベントメールマガジンを配信しています
- 赤い羽根共同募金街頭運動へのご協力ありがとうございました
- 「油・断・快適!下水道 下水道に油を流さないで」キャンペーン
- 「季刊むさしの」秋号ができました
ごみとリサイクル
- クリーンむさしのを推進する会バス見学会
- 無許可の廃棄物回収業者に注意
会議などの開催と傍聴
- 地域包括支援センター運営協議会
- テンミリオンハウス事業採択・評価委員会
- 農業振興基本計画策定委員会
- 市都市計画審議会
3ページ
子育て・教育
- 平成28年4月保育施設入所申し込み受け付け
- 新入学児童・生徒の就学学校の変更申請受け付け
- 来年4月に入学する中学校新1年生の保護者説明会
- 平成28年4月からの学童クラブの入会申請書を配布します
- 平成28年度児童発達支援事業の通園申し込み
- 【トピックス】水環境連続講座「水の学校」が国土交通大臣賞を受賞
10月のお知らせ
- 市民税・都民税納期のお知らせ
- 介護保険料納期のお知らせ
- 商工会館2月分申込
- 国民健康保険税・後期高齢者医療保険料納期のお知らせ
4ページ
募集
- DANCEプレイス青少年出演者を募集
- シニア海外ボランティア・青年海外協力隊募集説明会
- 広報誌「季刊むさしの」仕事体験をする中学生を募集
- 嘱託職員の募集
イベント
- 菊花展
- 友好都市・大崎上島町の特産品販売
- 農を体験しながら交流を深めよう 麦の種まきから麦刈りまで(第2回)
- 農業ふれあい公園「秋の収穫体験会」
- もりもり森クラブ「秋のイベント収穫祭」
- むさしのあったかまつり
- 企画展「武蔵野市の歴史と文化財−蕨手刀から凱旋門まで」
- 託児付き 子育て中の方のためのモーニングコンサート「OTONOWA-心つながる音の輪」
CIMコラム
ひとり暮らしの高齢者に電話を利用した見守りを
5ページ
イベント
- 楽しい!不思議!むさしのサイエンスフェスタ2015
- 土曜の午後の映画会
子ども
- 市民会館子ども向け教室
子育て支援事業
- 子育て支援施設
- プレママのひろば・あかちゃんのひろば
- 保育園であそぼう
- 幼稚園
6ページ
スポーツ
- 市民体育祭バスケットボール
- 野外活動センター
- スポーツ関連のお知らせ
講座・講習
- 家庭内支配-モラハラを知る講座
- 鈴木忠志講演会「現代をどう見るか−演劇の視点から」
- 分譲マンション管理セミナー
- 介護者のための料理講習会「無理しない、いつもの食事で“快”護食」
- 市民活動講演会「輝く瞬と間き をつくる」
- 働くから元気になる 人生90年時代を生き抜くシゴトのチカラ
ガイド&GUIDE
7ページ
文化事業団
官公署だより
ガイド&GUIDE
8~9ページ
武蔵野市の財務状況 平成26年度年次財務報告書より
9ページ
健康
- 特定健康診査を受けましょう
- 肺がん検診のお知らせ
- 胃がんハイリスク検査
- 高齢者のインフルエンザ予防接種費用を一部負担します
- かみかみ教室(9~11カ月ごろの離乳食)
- もうすぐパパ・ママのためのこうのとり学級(土曜日クラス)
- 乳幼児健康診査
- 来月の予防接種
- 休日の医療機関 10月15日(木曜日)~31日(土曜日)
健康づくり事業団
- 人間ドック
- 健康づくり応援教室 ころばぬコース第3期
10ページ
コミュニティ
- コミュニティセンター
- コミセンの文化祭(10月)
- 第62回市民と市長のタウンミーティング
- 「武蔵野の“農”風景に写ッター!」フォトコンテスト受賞作品決定
- 東京のがんばる農業応援バスツアー(産地見学と交流会)
- 市民伝言板
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 秘書広報課(広報担当)
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1804 ファクス番号:0422-55-9009
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。