市報むさしの 平成29年4月15日号 2060号

内容紹介
1ページ
井の頭恩賜公園100歳記念ウィーク
武蔵野ファミリーフェスタ 5.3
第1回市議会定例会の結果
2ページ
武蔵野ファミリーフェスタ 5.3
3ページ
お知らせ
- わが街を守る消防団
- 行政相談委員が決まりました
- 市役所人事
ごみとリサイクル
- 不用な生活用品のリユース掲示板をご利用ください
会議などの開催と傍聴
- クリーンセンター運営協議会
- エコプラザ(仮称)検討市民会議
- 総合教育会議
4ページ
お知らせ
- 憲法月間記念講演会
- 平成28年度市税などの納付はお済みですか
- NPO法人の公益活動経費補助金申請受付
- 「緑のカーテン」ゴーヤ苗配布申込受付
- 保存樹林などへの助成制度
- 武蔵境ピクニック
- 手続きの際はマイナンバーカードをお持ちください
- 市民芸術文化協会の催し
- 空き家を適正に管理しましょう
4月のお知らせ
- 介護保険料納期のお知らせ
- 商工会館 8月分申込
5ページ
募集
- 青少年海外派遣事業に参加する中学・高校生を募集
- 交流20周年記念韓国江東区・忠州市への旅参加者募集
- 青少年平和交流派遣団団員募集
- 「子育てフェスティバル」に参加する子育てグループ・子育て支援団体を募集
- 「すくすく」に紹介する子育てグループ・支援団体を募集
- 障害者計画策定のためのヒアリ ング団体の募集
- 「季刊むさしの」の配布協力店募集
- 嘱託職員の募集
CIMコラム
6ページ
子育て・教育
- 就学相談説明会
- 中学校修了前のお子さんがいる方へ
- 就学学校の指定の変更に関する運用の一部変更について
- 桜堤児童館で一時保育事業(試行)を行います
子ども
- 外国人の子ども学習支援
- 土曜学校
- 子育て支援施設
- 幼稚園
- 保育園であそぼう
7ページ
講座・講習
- 自転車安全利用講習会 保険の助成など特典あり
- 森の市民講座「シルクスカーフの草木染めと森の散策」
- 古文書解読講座初級編
スポーツ
- 土曜学校 スポーツ教室
- ラグビールーマニア代表の応援に行こう
- Sports for All ラグビー
- 市民体育大会
- 野外活動センター
- スポーツ関連のお知らせ
官公署だより
8ページ
文化事業団
ガイド&GUIDE
9ページ
図書館
- シネマプレイス 夜の映画会
- 土曜の午後の映画会
健康
- 胃がんハイリスク検査
- おいしく元気アップ教室
- 歯つらつ健康教室
- 骨髄移植ドナー支援事業奨励金
- 乳幼児健康診査
- もうすぐパパ・ママのためのこうのとり学級(土曜日クラス)
- こんにちは赤ちゃん訪問
- 離乳食はじめて教室(4~6カ月ごろの離乳食)
- もぐもぐ教室(7~8カ月ごろの離乳食)
- 人間ドック
- 学んで、実践 ウオーキング教室
- 健康講座付きノルディックウオーキング教室
- 「健康づくり活動情報誌」を発行
- 子どもの予防接種
- 休日の医療機関 4月15日(土曜日)~30日(日曜日)
10ページ
コミュニティ
- コミュニティセンター
- 平成29年度「講座まるごとナビ」ができました
- 市民と市長の青空タウンミーティング
- 武蔵境ぽっぽ公園開園記念展示「地図と写真でたどる武蔵野市」
- 企画展「井の頭と江戸」
- むさしの自然観察園親子で自然が好きになるゲームとクラフト においくんくん
- 映画「マダム・イン・ニューヨーク」上映会
- 市民伝言板
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 秘書広報課(広報担当)
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1804 ファクス番号:0422-55-9009
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。