平成29年度 第42期 むさしのばやしチビッコ教室
市指定文化財である「むさしのばやし」のチビッコ教室の受講生を募集します。
このイベントは終了しました。
「むさしのばやし」は、約150年ほどの歴史を持つ、市で唯一の「武蔵野市指定無形民俗文化財」です。
この「むさしのばやし」を後世に伝えるため、「むさしのばやし保存会」の指導のもと「むさしのばやしチビッコ教室」を開催します。
「むさしのばやしチビッコ教室」は小中学生を対象としており、初年は初級クラスからのスタートです。
毎年継続して通うことで、順に中級、準上級、上級、最上級クラスに進級することができます。
一緒に「武蔵野の音」を教わり、そして未来へ伝えていきましょう。
(注)開催日は原則毎週土曜日ですが、5月6日、9月9日は休講です。
(注)7月22日、7月29日、8月5日、8月12日、8月26日は夏休みにより休講です。
(注)8月19日は「夏の特別教室」を実施予定です。
(注)会場が学校行事等で使用できない日は中止となります。
- 開催日
-
平成29年4月8日(土曜日)から 10月7日(土曜日) までの毎週土曜日
- 開催時間
-
午後1時30分 から 午後2時30分 まで
- 対象
-
市内在住・在学の小学校3年生~6年生(初級)
- 開催場所
-
第一中学校体育館3階・視聴覚室(中町3-9-5)
- 定員
-
20名(多数の場合抽選)
申込制(先着)
- 申し込み
-
[申し込み締切日:平成29年3月26日(日曜日)]
申し込みは終了しました。
関連情報リンク
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
教育部武蔵野ふるさと歴史館
〒180‐0022 東京都武蔵野市境5-15-5
電話番号:0422-53-1811 ファクス番号:0422-52-1604
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。