井の頭恩賜公園開園100周年記念 武蔵野市・三鷹市共催事業「ふかぼり井の頭 歴史を知る・暮らしを語る」講演会「井の頭の歴史を知る」
井の頭恩賜公園開園100周年記念 武蔵野市・三鷹市共催事業「ふかぼり井の頭 歴史を知る・暮らしを語る」
全講演を聞いたら井の頭マスターに! 興味のある1講演でも歓迎!
講演会「井の頭の歴史を知る」
井の頭恩賜公園開園100周年記念 武蔵野市・三鷹市共催事業「ふかぼり井の頭 歴史を知る・暮らしを語る」
平成29年(2017)5月、井の頭恩賜公園は開園100周年を迎えました。講演会とトークイベントで、約3万年前から100年前までの井の頭の自然と歴史を知り、私たちと井の頭の関わりについて語ります。
全講演を聞いたら井の頭マスターに! 興味のある1講演でも歓迎!
予定時刻 |
タイトル |
講師(敬称略) |
|
---|---|---|---|
午前10時00分~午前10時15分 | はじめに 主催者あいさつ(武蔵野市) | ||
1 | 午前10時15分~午前10時55分 | 井の頭池はいつからあるの?―地形と地質 | 山崎晴雄(首都大学東京名誉教授) |
2 | 午前10時55分~午前11時35分 | 初めて井の頭に来たヒトとは? | 長崎潤一(早稲田大学教授) |
3 | 午前11時35分~午後0時15分 | 日本で2番目に古い井の頭の土器 | 内川隆志(國學院大學教授) |
午後0時15分~午後1時15分 | 昼休憩 | ||
午後1時15分~午後1時20分 | 主催者あいさつ(三鷹市) | ||
4 | 午後1時20分~午後2時00分 | 井の頭恩賜公園の景観と植生 | 濱野周泰(東京農業大学教授) |
5 | 午後2時00分~午後2時40分 | 江戸時代の観光名所としての井の頭 | 馬場憲一(法政大学教授) |
6 | 午後2時40分~午後3時20分 | 古文書にみる江戸時代の井の頭池と弁財天 | 中野達哉(駒澤大学教授) |
7 | 午後3時20分~午後4時00分 | 井の頭恩賜公園の過去・現在―未来 | 田畑貞壽(千葉大学名誉教授) |
- 開催日
-
平成29年9月24日(日曜日)
- 開催時間
-
午前10時 から 午後4時 まで
- 対象
-
中高生、大人、高齢者
どなたでも
- 開催場所
-
武蔵野公会堂
- 内容
平成29年(2017)5月、井の頭恩賜公園は開園100周年を迎えました。講演会とトークイベントで、約3万年前から100年前までの井の頭の自然と歴史を知り、私たちと井の頭の関わりについて語ります。
全講演を聞いたら井の頭マスターに! 興味のある1講演でも歓迎!
- 申し込み
-
事前申し込みは不要です。
(入場自由)
- 交通案内
-
武蔵野市吉祥寺南町1-6-22
JR吉祥寺駅南口徒歩2分
- 講師
-
山崎晴雄(首都大学東京名誉教授)
長崎潤一(早稲田大学教授)
内川隆志(國學院大學教授)
濱野周泰(東京農業大学教授)
馬場憲一(法政大学教授)
中野達哉(駒澤大学教授)
田畑貞壽(千葉大学名誉教授) - 費用
- 無料
- 主催
- 武蔵野市教育委員会教育部 生涯学習スポーツ課
三鷹市スポーツと文化部 生涯学習課 - 協力
- 東京都建設局西部公園緑地事務所
武蔵野公会堂
関連情報リンク
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
教育部武蔵野ふるさと歴史館
〒180‐0022 東京都武蔵野市境5-15-5
電話番号:0422-53-1811 ファクス番号:0422-52-1604
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。