教育支援センター
教育支援センターは、市内在住の幼児から思春期の子どものより豊かな健全育成のため、一人ひとりの成長発達を支援する機関です。
教育相談をはじめ、不登校のお子さんの適応指導などを行っています。
教育相談支援(来所相談・電話相談)
子育てに関すること、こころや身体の発達のこと、性格行動に関すること、学校生活に関すること等、幼児期から思春期の子どものさまざまな相談に応じます。
- 保護者からのご相談への助言や提案
- お子さんへのプレイセラピー(遊戯療法)・カウンセリング等
- 必要に応じて嘱託医との面談や発達検査の実施
- 他の専門機関の情報提供
電話番号:0422-60-1899
- 相談の秘密は厳守いたします。
- 予約制のため、まずはお電話下さい。
- 令和5年8月24日(木曜日)まで、大野田小学校での工事期間になるため、駐車場がご利用できない場合がございます。
新型コロナウイルス感染症予防及び拡散防止の対応について
武蔵野市教育支援センターでは、下記のとおり、新型コロナウイルス感染症予防及び拡散防止のための対応を行っています。来所者の皆さまにもご協力をお願いしています。
- 発熱等の症状があり、体調がすぐれない場合は来所相談をご遠慮ください。
- 相談員はマスクを着用して対応させていただきます
- 相談室は相談終了後に換気を行います。相談中は秘密保持のためにドアを閉めさせていただきます。
- 相談室の換気の時間を確保するために、相談時間は45分とさせていただいております。
学校派遣相談支援
登校しぶりや集団不適応の児童・生徒に対する学校での支援として、教育相談員(臨床心理士)が市立小中学校を週1回訪問し、相談を受けています。
スクールソーシャルワーカー
社会福祉士等の資格をもつスクールソーシャルワーカーが、不登校のこどもや困りごとを抱えるご家庭を多面的に支援します。市役所を拠点にして学校や家庭を訪問し、子どもや保護者と面談を行います。また子どもや保護者と市役所各課や関係機関とを繋ぎます。
スクールソーシャルワーカー(SSW)の相談の流れ等、詳しくはSSWのリーフレットをご覧ください。
スクールソーシャルワーカーの活動例
家庭訪問によって子どもとのコミュニケーション(子どもと一緒にカードゲームをしたり、好きなマンガやアニメの話をしたり)を図り関係を築く。
保護者への経済的支援制度や学習支援制度、あるいは子どもが安心して過ごせる場所などの情報提供。
子どもや保護者と一緒に進学を希望する高校の見学や関係機関などへの同行。
スクールソーシャルワーカーについてのお問い合わせ
電話:0422-60-1971(SSW直通)
場所:武蔵野市役所5F教育支援課
武蔵野市緑町2-2-28
受付時間:午前9時~午後5時
月曜日~金曜日(祝日・年末年始を除く)
チャレンジルーム
さまざまな事情で学校に登校できなくなった児童生徒に居場所を提供し、学習支援や集団活動、相談などを行うことで生活のリズムを取り戻し、社会的自立を目指すことを目的としています。
- 個別相談
- 学習支援
- 生活・集団活動支援
- 社会的自立に向けての支援
- 在籍校と連携した進路指導
チャレンジルームについてのお問い合わせ
電話番号:0422-56-2052
むさしのクレスコーレ
学校に行かない・行けない中学生が自由に過ごせる居場所です。武蔵野市教育委員会がNPO法人「文化学習協同ネットワーク」に事業を委託して行う、居場所機能や相談機能を重視した新たなタイプの学びの場です。
- 個別相談を生徒の状況に合わせ定期的に実施
- 生徒が安心して「居る・話す・学ぶ・活動する」ことのできる拠点としての居場所を提供
- 生徒同士の交流・協同の機会を生み出すような体験学習
- 生徒の希望に応じた学習支援・進路サポート
- 来所が難しい生徒への家庭訪問
むさしのクレスコーレについてのお問い合わせ
電話番号:0422-60-1971(スクールソーシャルワーカーにお問い合わせください。)
帰国・外国人教育相談室
帰国・外国籍・国際結婚家庭の子どもたちが安心して学校生活を送れるように、日本語指導、言語サポート、学習支援、通訳・翻訳等さまざまな面からの支援を行っています。
帰国・外国人教育相談室についてのお問い合わせ
電話番号:0422-54-8626
受付時間:午前10時~午後5時
教育支援センターへのアクセス
下記の添付ファイルをご覧ください。
教育支援センター業務報告「武蔵野市の教育相談」
教育支援センターの各事業(教育相談、スクールソーシャルワーク、チャレンジルーム、むさしのクレスコーレ、帰国・外国人教育相談室等)の年度別の業務報告です。
令和5年度報告書
- 教育相談支援 (PDF 1.1MB)
- スクールソーシャルワーク (PDF 408.1KB)
- チャレンジルーム (PDF 426.9KB)
- むさしのクレスコーレ (PDF 418.4KB)
- 帰国・外国人教育相談室 (PDF 450.7KB)
教育支援センターだより
31号~
- 教育支援センターだより第31号(令和5年3月) (PDF 558.2KB)
- 教育支援センターだより第32号(令和5年9月) (PDF 503.2KB)
- 教育支援センターだより第33号(令和6年3月) (PDF 424.8KB)
- 教育支援センターだより第34号(令和6年9月) (PDF 498.1KB)
26号~
- 教育支援センターだより第26号(令和2年8月) (PDF 310.6KB)
- 教育支援センターだより第27号(令和3年3月) (PDF 664.3KB)
- 教育支援センターだより第28号(令和3年9月) (PDF 406.3KB)
- 教育支援センターだより第29号(令和4年2月) (PDF 421.9KB)
- 教育支援センターだより第30号(令和4年9月) (PDF 452.0KB)
特別号
- 教育支援センターだより特別号(1)(令和2年4月) (PDF 117.4KB)
- 教育支援センターだより特別号(2)(令和2年4月) (PDF 83.1KB)
- 教育支援センターだより特別号(3)(令和2年5月) (PDF 108.3KB)
- 教育支援センターだより特別号(4)(令和2年5月) (PDF 241.9KB)
- 教育支援センターだより特別号(5)(令和2年5月) (PDF 108.5KB)
1~25号
関連情報リンク
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
教育部 教育支援センター
〒180-0001 東京都武蔵野市吉祥寺北町4-11-37 地下1階
電話番号:0422-60-1899 ファクス番号:0422-60-1922
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。