【申込み締切延長】考古学講座「縄文土器研究 -ドッキー編-」

このページの情報をXでポストできます

ページ番号1046437  更新日 2024年3月18日

印刷 大きな文字で印刷

中高生向け考古学講座の参加者を募集します。

このイベントは終了しました。

申込み締切を3月27日(水曜日)まで延長します。(午前の部は満席となりました)
考古学講座「縄文土器研究 -ドッキー編-」フライヤー(オモテ面)の写真
考古学講座「縄文土器研究 -ドッキー編-」フライヤー(オモテ面)
開催日

令和6年3月31日(日曜日)

開催時間

午前10時 から 正午 まで
午後1時30分 から 午後3時30分 まで

 

午前の部と午後の部の2回実施します。(午前の部は満席となりました

対象

中高生

中学生~高校生

開催場所

市民会館 料理室
施設案内:市民会館

内容

井の頭池遺跡群から発見された竪穴住居跡より出土した縄文土器を観察し、縄文土器クッキーの「ドッキー」を作ります。
また、縄文土器の型式と分布を学び、土器の模擬分布図を作成します。

(注意)材料には小麦粉、卵、バター、ココア、アーモンド・クルミなどのナッツ類を使用します。

定員

各回8名

申込制(抽選)

申し込み

事前申し込みが必要です。

定員を超えたときは抽選。

下記の専用フォームからお申込みください。

締切を3月27日(水曜日)まで延長します。

3月16日(土曜日)以降先着順・3月15日(金曜日)までに申込み済みのかたは全員受講いただけます。

[申し込み締切日:令和6年3月27日(水曜日)]

申し込みは終了しました。

講師
ヤミラ 氏(おかしあそび考古学者)
講師プロフィール
慶応義塾大学大学院修士課程(史学)修了。2010年~2011年慶應義塾大学矢上文化財調査室・北杜市教育委員会で、遺跡の発掘調査・研究業務に従事。2012年よりフリーランスとして活動開始、展示制作会社にて展示を中心としたプランニングを学び、2013年より「おかし作り考古学者」、出土遺物を活用したお菓子作りワークショップや商品企画、まちづくり提案などを行う。2020年より「おかしあそび考古学者」。
考古遺物をお菓子で再現するワークショップを開催。代表作は土器片クッキー「ドッキー」。
(注意)ドッキー 実用新案権取得(実登3177048)
費用
無料
主催

武蔵野市教育委員会

考古学講座「縄文土器研究 -ドッキー編-」フライヤー(裏面)の写真
考古学講座「縄文土器研究 -ドッキー編-」フライヤー(裏面)

市民会館

地図

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページについてご意見をお聞かせください


このページに関するお問い合わせ

教育部武蔵野ふるさと歴史館
〒180‐0022 東京都武蔵野市境5-15-5
電話番号:0422-53-1811 ファクス番号:0422-52-1604
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。