まなこ75号~78号

このページの情報をXでポストできます

ページ番号1007420  掲載日 2022年10月19日

印刷 大きな文字で印刷

78号特集

世界経済フォーラムが発表したジェンダー格差指数では調査対象134ヵ国中第75位と、日本はまだまだ「男社会」。
そのために女性だけでなく、男性が生き辛さを感じることもあります。
「男らしさ」から「自分らしさ」へ視点を変えてみませんか。

関口久志さんと考える 男性お悩み相談室

  • これからの人生をパートナーとどう築いていくのか
  • 「男としての競争」を続ける?それとも「人としての豊かさ」を取り戻す?
  • モテないと嘆く前に人間的な出会いの場を求めては

少し視点を変えてみませんか

  • お父さん帰りなさいパーティー…佐藤博信さん
  • 高橋流地域の楽しみ方…高橋正裕さん
  • お父さんはPTAの副会長…竹内純さん

この人に会いたい!千葉大学教育学部教授 佐藤和夫さんに聞く

「夫婦でたくさんの友人を持てば、人生は変わります」

結婚して何年も経つと、「会話が弾まない」「2人だけでは気まずい」と思うことはありませんか?そうはならない、楽しい夫婦関係を続ける秘訣を、千葉大学教授佐藤和夫さんに聞きました。

  • 夫婦が2人で向き合うことの辛さ
  • 日本の家族が閉じてしまったわけ
  • 新しい家庭生活を始めよう
  • 性的な関係は抜きのほうが楽しい

市民協働推進課男女共同参画担当では

  • 平成22年度男女共同参画推進団体の登録・更新について
  • 育児・介護休業法の改正について
  1. 子育て期間中の働き方の見直し
  2. 父親も子育てができる働き方の実現
  3. 仕事と介護の両立支援
  4. 実効性の確保

77号特集

景気が低迷し、厳しい雇用状況が続いていますが、一方、働き方の多様化が進み、さまざまな選択肢が出てきました。実際に働き始めた皆さんにお話を聞きながら、働き方について一緒に考えてみましょう。

Challenge! 自分で自分の仕事をつくる―新しい働き方、見つけてみませんか?―

  • 「誰かの役に立つ」という実感
  • 大好きな物づくりをいかして
  • 誰もが働ける社会にしたい
  • 得意分野で地域に貢献した い
  • 安心して食べられるパンを作り続けたい
  • より身近にお花を楽しんでいただきたい!

都市の活性化と新たなまちづくりに挑戦する まちづくり総合プロデュースカンパニー 「株式会社まちづくり三鷹」

地域活性化のためのさまざまな事業を仕掛ける「株式会社まちづくり三鷹」 。
SOHOなど雇われない新しい働き方を選択する人々の拠点となっている三鷹産業プラザを訪れ、「株式会社まちづくり三鷹」の宇山正幸さんに話を聞いた。

トラブルに注意!知っておこう悪質商法

仕事を求める人が増える一方、「儲かる」ことをうたい文句にした悪質商法も後を絶たない。どうしたら被害にあわないですむのだろう。

この人に会いたい!武蔵野大学政治経済学部教授 藤原千賀さんに聞く

「女性の労働‐非正規雇用の働き方を考える」
近年、パートや派遣など非正規雇用で働く女性が増えています。
女性学の観点から労働問題を研究している武蔵野大学教授藤原千賀さんに、非正規雇用の働き方について話を聞きました。

  • 出産・育児・夫の転勤などで仕事をやめる女性がいまだに多い
  • パートなどの非正規雇用は低賃金で不安定な「損な働き方」になっている
  • パートが不利にならない働き方の実現には、法律の整備と柔軟な雇用制度が必要

TOPICS市民協働推進課男女共同参画担当では

  • 武蔵野市男女共同参画推進市民会議を平成21年9月に設置しました。
    第5回会議の開催は、平成22年1月20日(水曜日)、午後7時~9時、商工会館第1会議室
  • 「ライター入門講座」参加者募集
  • むさしのヒューマン・ネットワークセンター
  1. 男女共同参画実践講座―共に築こう― 公開講座
  2. 企画事業「別れを選ぶその前に―知っておきたい法律知識」
  3. 企画事業「女性のための自己表現トレーニング」
  4. 運営協議会委員企画「家庭科教育・こんなに面白い教科はない!のに…」

76号特集

新聞やテレビで連日のように報道されるDVの傷害事件や殺人事件。
私には関係ないわ!と思っていませんか?
実は、結婚したことのある女性の3人に1人が配偶者(事実婚等を含む)から身体的暴行・心理的攻撃・性的強要のいずれかの行為を1度でも受けたことがある、という調査があります。自分にも関わりのあることとして考えてみませんか?

DV(ドメスティック・バイオレンス)本当にわたしには関係ない?

  • こんなに悲惨なDV被害
  • 周囲の無理解でさらに被害が……
  • 子どもへの影響

知りたい!なぜDVが起きるのか?

  • DV加害男性の考え方
  • 根底にある社会の影響

もし被害にあったら

知っておこう!あなたを守るDV防止法

  • 被害者への接近禁止命令(6カ月間)
  • 被害者の子または親族等への接近禁止命令(6カ月間)
  • 電話等禁止命令(6カ月間)
  • 自宅からの退去命令(2カ月間)

この人に会いたい!「アウェア」ファシリテーター竹内由紀子さんに聞く

「デートDV―被害者にも加害者にもならないために」

デートDV―未婚の男女の間で起こる暴力が増えています。デートDV防止プログラムを実施する団体「アウェア」のファシリテーター、竹内由紀子さんに話を聞きました。

  • デートDVの実態について聞かせてください
  • デートDVの問題点とはなんでしょうか?
  • 子どもがデートDVに!?…と感じた時に親にできることは?
  • 「アウェア」が実施しているデートDV防止プログラムについて教えてください

TOPICS

市民協働推進課 男女共同参画担当では

  • 武蔵野市男女共同参画推進市民会議を9月に発足しました
  • 男女共同参画庁内推進会議について
  • 女性に対する暴力をなくす運動が実施されます(毎年11月12日~11月25日)

75号特集

21年度『まなこ』年間テーマ―身近なことから始めよう!―

みんなでやればラクラク家事!40代ワーキングマザーの本音で語る座談会

  • 炊事・洗濯・掃除…毎日の生活に欠かせない家事。
    工夫をすればもっとラクになるはず。
    家事を“みんなで楽しく”やる方法を、一緒に考えてみませんか。

女性も男性も一緒にやろうよ

  • 『まなこ』読者50人に聞きました。
  • お父さんはスーパー主婦! 川本聖爾さん
  • 家事もあうんの呼吸で 西村まりさん、西村佐久馬さん
  • イマドキの一人暮らし男子家事事情 高田泰博さん

この人に会いたい!生活コラムニスト ももせいづみさんに聞く

  • 「子どもに家事をさせるには…?」
    家族の構成員である子ども。大人のみならず、子どもにも家事をしてもらいたいものですが現実は…?
    ももせさんにアドバイスをしていただきました。

市民協働推進課男女共同参画担当では

  • 平成21年度 男女共同参画施策予算について
  • 男女共同参画推進団体活動補助金について
  • 平成21年度 市職員採用状況
  • むさしのヒューマン・ネットワークセンター長を配置

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページについてご意見をお聞かせください


このページに関するお問い合わせ

市民部 市民活動推進課 男女平等推進センター
〒180-0022 東京都武蔵野市境2丁目3-7
電話番号:0422-37-3410 ファクス番号:0422-38-6239
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。