武蔵野公会堂の改修等に関する有識者会議
概要
武蔵野市立武蔵野公会堂の改修等に関する基本計画の策定にあたり、基本計画の検討に資する意見を聴取し、助言を求めるため、公会堂改修に関する有識者会議を設置しました。
設置期間
令和4年6月から令和5年3月まで
委員名簿
- 小林真理 東京大学大学院人文社会系研究科教授
- 吉本光宏 株式会社ニッセイ基礎研究所研究理事
- 吉川徹 東京都立大学大学院都市環境科学研究科教授
- 青木茂 青木茂建築工房代表者
- 花柳美輝風 武蔵野市民芸術文化協会
- 町田敏 吉祥寺南町コミュニティ協議会委員長
- 和久津豊 吉祥寺活性化協議会会長
- 毛利悦子 市民活動担当部長
第1回有識者会議(令和4年6月開催)
日時
令和4年6月2日(木曜日)午後6時30分から午後8時まで
場所
武蔵野公会堂第1・第2会議室
内容
- 会議スケジュールの確認
- これまでの検討について
- 現場見学
資料
-
議事次第 第1回武蔵野市立武蔵野公会堂の改修等に関する有識者会議 (PDF 93.9KB)
-
資料1 武蔵野市立武蔵野公会堂の改修等に関する有識者会議設置要綱 (PDF 85.8KB)
-
資料2 武蔵野市立武蔵野公会堂の改修等に関する有識者会議運営要綱(案) (PDF 100.0KB)
-
資料3 武蔵野公会堂の改修等に関する有識者会議 名簿 (PDF 73.3KB)
-
資料4 武蔵野公会堂の改修等に関する有識者会議 スケジュール(案) (PDF 100.4KB)
-
資料5 施設ガイド(武蔵野公会堂「利用の案内」より抜粋) (PDF 40.9KB)
-
資料6 武蔵野公会堂 現地調査報告書(抜粋) (PDF 1.3MB)
-
資料7 武蔵野市文化施設の在り方検討委員会報告書 個別レビュー(公会堂のみ抜粋) (PDF 3.2MB)
-
資料8 公共施設カルテ(令和3年度版)(公会堂のみ抜粋) (PDF 402.3KB)
-
資料9 公会堂に関する市民意見(各種計画のパブリックコメント、指定管理者モニタリング評価のためのアンケート調査[抜粋]、指定管理者からのヒアリング結果) (PDF 580.3KB)
-
資料10 吉祥寺グランドデザイン改訂委員会幹事会資料(第7回[令和元年6月26日]エリア別方針の検討にかかる情報整理等) (PDF 11.8MB)
-
資料11 関連計画等における公会堂に関する記載 (PDF 223.1KB)
-
資料12 公共施設の目標耐用年数検討プロジェクト検討結果について(抜粋) (PDF 2.9MB)
議事要旨
第2回有識者会議(令和4年7月開催)
日時
令和4年7月21日(木曜日)午後6時30分から午後8時30分まで
場所
武蔵野公会堂第1・第2会議室
内容
改修等の基本方針について
資料
-
議事次第 第2回武蔵野市立武蔵野公会堂の改修等に関する有識者会議 (PDF 64.8KB)
-
資料1 武蔵野公会堂の現状と課題 (PDF 2.1MB)
-
資料2 施設の現状と課題に対する対処方法の検討(今後の検討ポイント) (PDF 261.8KB)
-
資料3 3つの改善案のポイントについて (PDF 1.2MB)
-
資料4-1 武蔵野公会堂の改修等を考える市民ワークショップについて (PDF 86.0KB)
-
資料4-2 武蔵野公会堂の改修等を考える市民ワークショップ チラシ(仮) (PDF 313.2KB)
-
資料5 今後のスケジュールについて (PDF 100.8KB)
議事要旨
第3回有識者会議(令和4年8月開催)
日時
令和4年8月24日(木曜日)午後6時30分から午後8時30分まで
場所
武蔵野公会堂第1・第2会議室
内容
改修・更新の方針について
資料
-
議事次第 第3回武蔵野市立武蔵野公会堂の改修等に関する有識者会議 (PDF 60.5KB)
-
資料1 武蔵野公会堂の改善方針の検討 (PDF 448.4KB)
-
資料2 ホール棟の主な課題と解決方法の検討 (PDF 320.3KB)
-
資料3 ホール棟の改善内容について (PDF 636.6KB)
-
資料4 会議室および練習室・スタジオ設置状況調査まとめ (PDF 1.4MB)
-
資料5 今後のスケジュールについて (PDF 100.9KB)
議事要旨
第4回有識者会議(令和4年9月開催)
日時
令和4年9月27日(火曜日)午後6時30分から午後8時30分まで
場所
武蔵野公会堂第1・第2会議室
内容
- 公会堂の役割
- 必要とされる機能の検討
資料
-
議事次第 第4回武蔵野市立武蔵野公会堂の改修等に関する有識者会議 (PDF 71.7KB)
-
資料1 市民ワークショップ概要版 (PDF 1.1MB)
-
資料2 市民アンケート速報(抜粋データ) (PDF 673.7KB)
-
資料3 公会堂の役割 (PDF 530.4KB)
-
資料4 必要とされる機能について (PDF 822.6KB)
-
資料4-1 ホールの必要機能 (PDF 405.4KB)
-
資料4-2 会議室の必要機能 (PDF 359.4KB)
-
資料5 今後のスケジュールについて (PDF 102.8KB)
議事要旨
第5回有識者会議(令和4年10月開催)
日時
令和4年10月21日(金曜日)午前10時から正午まで
場所
武蔵野商工会議所第1・第2会議室
内容
- 費用対効果を踏まえた必要とされる機能の検討(前回協議し終えなかった部分)
ホールの平土間化の是非について(移動観覧席導入について)
必要機能や規模、必要諸室等の優先付けについて
- 有識者会議報告書の骨子案
目次案
基本方針について
資料
-
議事次第 第5回武蔵野市立武蔵野公会堂の改修等に関する有識者会議 (PDF 83.6KB)
-
資料1 市民意見聴取(オープンハウス) (PDF 679.6KB)
-
資料2 市民アンケート(自由記入欄) (PDF 1.1MB)
-
資料3 第3回市民ワークショップニュースレター (PDF 462.6KB)
-
資料4 報告書(案) (PDF 240.4KB)
-
資料5 求められる機能に関する意見 (PDF 110.2KB)
議事要旨
第6回有識者会議(令和4年11月開催)
日時
令和4年11月22日(火曜日)午後6時30分から午後8時30分まで
場所
武蔵野公会堂第1・第2会議室
内容
報告書(案)の検討
資料
-
議事次第 第6回武蔵野市立武蔵野公会堂の改修等に関する有識者会議 (PDF 56.8KB)
-
資料1 市民意見聴取(オープンハウス) (PDF 586.3KB)
-
資料2 市民アンケート(自由記入欄) (PDF 943.3KB)
-
資料3 第3回市民ワークショップニュースレター (PDF 1.5MB)
-
資料4 報告書(案) (PDF 1.3MB)
-
資料5 求められる機能に関する意見 (PDF 893.9KB)
議事要旨
有識者会議報告書
詳細は以下のページにてご確認ください。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
市民部 市民活動推進課コミュニティ推進係(文化施設)
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1831 ファクス番号:0422-51-2000
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。