武蔵野公会堂改修等工事設計事業者選定委員会

このページの情報をXでポストできます

ページ番号1044574  更新日 2025年2月12日

印刷 大きな文字で印刷

目的

武蔵野市立武蔵野公会堂改修等工事の設計事業者をプロポーザル方式により適正に選定するため、有識者等による委員会を設置しました。

委員名簿

  • 勝又 英明 (東京都市大学名誉教授)
  • 倉方 俊輔 (大阪公立大学教授)
  • 倉田 直道 (工学院大学名誉教授)
  • 小林 真理 (東京大学大学院教授)
  • 毛利 悦子 (武蔵野市市民活動担当部長)
  • 吉川 徹 (東京都立大学教授)
  • 吉本 光宏 (合同会社文化コモンズ研究所代表)

(注意)50音順・敬称略

第1回選定委員会(令和5年7月開催)

日時

令和5年7月14日(金曜日)午後5時から午後7時30分

場所

武蔵野公会堂第1・第2会議室

内容

  • 委員長選出
  • 会議運営について
  • 事業の概要及び今後の予定について
  • 公募要件等の検討について

第2回選定委員会(令和5年10月開催)

日時

令和5年10月20日(金曜日)午前9時30分から正午

場所

武蔵野公会堂第3・第4会議室

内容

  • 一次審査について

第3回選定委員会(令和5年11月開催)

日時

令和5年11月1日(水曜日)午前9時30分から午後7時30分

場所

武蔵野公会堂第3・第4会議室

内容

  • 設計者選定公開プレゼンテーションおよびヒアリング
  • 二次審査

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページについてご意見をお聞かせください


このページに関するお問い合わせ

市民部 市民活動推進課コミュニティ推進係(文化施設)
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1831 ファクス番号:0422-51-2000
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。