自転車・駐輪場
自転車の安全利用
助成制度
交通ルール・マナーを学ぼう
- みんなで受けよう!自転車安全利用講習会
- 出張講習会について
- 自転車安全利用講習会(オンライン講習)参加団体・グループを募集します
- 【動画】自転車の交通ルール知っていますか?
- 自転車に正しく乗りましょう(子ども向けチラシ)
- 自転車の点検整備を忘れずに!
- 自転車盗難に注意!自転車から離れる際は、しっかりと施錠しましょう!
新しい交通ルールなどのお知らせ
- 令和6年11月1日から自転車乗用中の酒気帯び運転とながらスマホに罰則ができました
- 普通自転車歩道通行可 標識が撤去されました
- 令和5年7月1日から電動キックボードなどの交通ルールが変わります
- 令和5年4月1日から自転車乗用中のヘルメット着用が努力義務化されました
- 自転車安全利用五則が改正されました
- 令和2年4月1日から自転車利用者の対人賠償保険等への加入が義務化されました
駐輪場
- 令和7年度 公共駐輪場(自転車・原付バイク)定期利用の募集について(原付バイクの定期利用は令和8年3月末で終了)
- 駐輪場案内
- 市内3駅周辺の一時利用公共駐輪場の利用状況がウェブで確認できるようになりました
- 公共駐輪場の管理・運営方法について