新型コロナウイルスワクチン トップページ
令和5年度のワクチン接種について
国は、初回接種(1・2回目)を完了した65歳以上のかたや64歳以下で重症化リスクが高いかた等を対象に、5月8日から8月末(予定)までの期間で追加接種を1回実施すること、また追加接種が可能な5歳以上のすべてのかたを対象に、秋から冬(9月~12月)にかけて追加接種を実施する方針を決定しました。年齢や重症化リスクの有無等で接種時期等が異なるため、下図を参照の上、ご自身の接種時期等についてご確認ください。
(注意)令和4年秋開始接種は、令和5年5月7日(日曜日)で終了しました。
【8月末(予定)まで】令和5年春開始接種
国は、重症化リスクが高い65歳以上のかたや、12~64歳で基礎疾患などを有するかた、医療機関や高齢者施設・障害者施設などで従事するかたなどを対象に、春から夏(5月8日~8月末[予定])にかけて追加接種を1回実施する方針を決定しました。詳細は下記リンクをご確認ください。
【9月から12月まで(予定)】令和5年秋開始接種
国は、初回(1・2回目)接種を完了した5歳以上の全てのかたを対象に、秋から冬(9月~12月)にかけて追加接種を1回実施する方針を決定しました。詳細は下記リンクをご確認ください。
乳幼児接種、小児接種、1・2回目接種
インターネット予約システム
市民接種状況
国・東京都が実施する接種について
ワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)
各種申請・接種記録の登録など
よくある質問
- [よくある質問]新型コロナワクチンについて
- [よくある質問]新型コロナワクチンオミクロン株対応2価ワクチンについて
- [よくある質問]新型コロナワクチン乳幼児(生後6カ月~4歳)接種について
- [よくある質問]新型コロナワクチン小児(5~11歳)接種について
- [よくある質問]新型コロナワクチン1・2回目接種について
- [よくある質問]新型コロナワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)について
- [よくある質問]新型コロナウイルス感染症について
市のワクチン接種に関する計画・ワクチン接種推進本部会議記録・ワクチン接種に関する協定書
- 新型コロナウイルスワクチン接種に関する市の計画(令和5年4月11日更新)
- 武蔵野市新型コロナウイルスワクチン接種推進本部会議(令和5年5月1日更新)
- 新型コロナウイルスワクチン接種に関する協定書(令和4年11月1日)
その他(使用するワクチン・各種お問い合わせ先など)
- 使用するワクチン(説明書・予診票など)
- 各種お問い合わせ先 (各種コールセンター、電話相談窓口など)
- 外国人(がいこくじん)のみなさまへ 新型(しんがた)コロナウイルスについて Information for Foreigners [Related to COVID-19]
- 聴覚障がいのあるかたのワクチン接種について
- 新型コロナワクチン各種お知らせ
新型コロナワクチンに関する広報媒体
詐欺にご注意ください
「新型コロナワクチン接種に費用がかかります」「お金を払うと優先して接種できます」などと金銭を要求することは詐欺です。
市が行う新型コロナウイルスワクチン接種は無料です。国・都道府県・市区町村などから、ワクチン接種に関する振り込み、金券の購入、手数料を要求することはありません。
少しでもおかしいと思ったら、警察署へご相談ください。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
武蔵野市新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター
電話番号:03-6736-5604
平日 午前8時30分~午後5時15分