株式会社コスモズによる保育施設整備に係る補助金の不正受給について

このページの情報をXでポストできます

ページ番号1052355  掲載日 2025年11月1日

印刷 大きな文字で印刷

概要

平成28年4月に開設した「武蔵境コスモ保育園」における施設整備費補助金について、保育所を運営する株式会社コスモズから補助対象外の外構工事等を不正に申請していた旨の報告がありました。
これを受けて、市は株式会社コスモズに対して補助金交付決定の一部取消(追加分は全部取消)及び返還命令を行い、過大交付額等が返還されました。あわせて、市が過大に受給した補助金を東京都に返還いたしましたのでお知らせします。

なお、当該保育園については、適切な保育が行われていることを確認しています。

経緯

令和5年3月23日

市内で認可保育所を運営する株式会社コスモズ(以下「運営事業者」という。)から、平成28年4月に開設した「武蔵境コスモ保育園」における施設整備費補助金について、補助対象外の外構工事等を不正に申請していた旨の報告があった。

令和5年6月9日

運営事業者から、本件に関する社外調査委員会調査の報告書の提出及び報告を受けた。

運営事業者からの主な報告

  1. 令和5年5月23日の取締役会において、社外調査委員会報告書の内容を基本的に「是」とすると決定した。
  2. 市と協議のうえ、決定された額を返還する意思はある。
  3. 本件について、市が調査、確認を行う際には、協力する。
  4. 実際の工事内訳書類について、提出するよう努める。

令和5年6月19日以降

  1. 過大に交付している補助金額(返還額)の確認
    過大に交付している補助金額を確認し、本来交付すべき補助金額を確定させるため、運営事業者に対して武蔵境コスモ保育園に係る最終的な施設整備の費用やその内訳が分かる根拠資料などの資料について提出を求めた。
    9月8日に運営事業者から最終的な工事金額等の見解として資料が提出されたため、当該資料を精査し、返還額の確認を行った。
  2. 武蔵境コスモ保育園の巡回支援
    市の保育アドバイザーや保育事故防止支援指導員が当該保育園を巡回し、保育の状況確認、指導及び助言を行った。
  3. 庁内ヒアリングの実施
    8月中旬に当該補助金交付時の市担当者に対し、庁内ヒアリングを実施し、当時の市補助金の交付事務等の状況を確認した。
  4. その他
    本事案については、適宜、市が契約する弁護士に相談し、対応した。

令和5年9月8日

運営事業者から、最終的な施設整備費の見解について資料が提出された。市は、当該資料及びこれまでに提出された報告書等を精査のうえ、遅延利息を加えた返還額を確定した。

令和5年9月19日

武蔵野市民間保育所施設整備費補助金交付要綱に基づき、運営事業者に対し補助金交付決定の一部取消(追加分は全部取消)及び返還命令を行った。

  1. 施設名 武蔵境コスモ保育園(平成28年4月開設)
  2. 補助年度 平成27年度
  3. 返還命令額等
    返還命令額:28,348,034円(過大交付額+遅延利息)東京都への返還額を含む。
    過大交付額:20,626,000円(本体工事費に係る過大交付分、外構費及び外構工事に係る一般管理経費等の補助対象外経費分)
    遅延利息:7,722,034円(民法第404条に基づき、補助金交付日(平成28年3月29日)から返還期日までの期間に対し、法定利率5%を適用)
    返還期日:令和5年9月22日

令和5年9月22日

運営事業者より過大交付額等の返還があった。なお、市収入日は令和5年9月28日。

令和6年4月24日

市が過大に受給した補助金17,189,000円を、東京都に返還した。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページについてご意見をお聞かせください


このページに関するお問い合わせ

子ども家庭部 子ども育成課 保育幼稚園係(管理担当・保育施策調整担当)
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1843 ファクス番号:0422-51-9223
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。