武蔵野市教育・保育給付費等申請管理システム構築・導入及び運用保守業務委託公募型プロポーザルの実施について

このページの情報をXでポストできます

ページ番号1051418  更新日 2025年7月9日

印刷 大きな文字で印刷

武蔵野市教育・保育給付費等申請管理システム構築・導入及び運用保守業務委託公募型プロポーザルの実施について

本市において実施している、子ども・子育て支援新制度に係る各種給付(施設型給付及び地域型保育給付)、及び教育・保育施設等を運営する事業者への補助金等については、現在、施設職員が作成した請求書及び補助資料等を、本市が電子メール又は紙媒体にて提出を受け、内容を確認した後に事業者に支払いを行っている。

業務にあたっては、記載内容の不備による修正対応など、施設職員及び本市職員双方に多大な事務負担が生じているため、双方が園児情報及び職員情報等を共有し、また請求内容及びその修正履歴等を共有できるシステムを導入することで、施設職員及び本市職員の事務負担軽減を目指す。

スケジュール

事項 日時

質問受付締切

令和7年7月22日(火曜日)午後3時

質問回答予定日

令和7年7月29日(火曜日)

参加申込締切

令和7年8月7日(木曜日)

参加資格確認通知

令和7年8月8日(金曜日)

企画提案書等提出期間

令和7年8月29日(金曜日)午後3時

審査(プレゼンテーション、ヒアリング審査)

令和7年9月2日(火曜日)午後(予定)

優先交渉権者選定結果通知

令和7年9月5日(金曜日)予定

契約締結

令和7年9月下旬 予定

実施要領及び様式

仕様書関係

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページについてご意見をお聞かせください


このページに関するお問い合わせ

子ども家庭部 子ども育成課 保育幼稚園係(管理担当・保育施策調整担当)
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1843 ファクス番号:0422-51-9223
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。