新武蔵野方式による公立保育園の設置・運営主体の変更について

このページの情報をXでポストできます

ページ番号1006930  更新日 2016年8月24日

印刷 大きな文字で印刷

新武蔵野方式による公立保育園の設置・運営主体変更に関する基本方針の策定について

 市では、第四期長期計画・調整計画および武蔵野市公立保育園改革評価委員会報告書を受け、平成21年5月「武蔵野市公立保育園の役割および認可保育園の運営形態を考える委員会」を設置し、市内に9園設置されている公立保育園について、その役割を明確化し、認可保育園の様々な運営形態の検討を行ってまいりました。その検討結果の一部は、平成22年2月に策定した「第三次子どもプラン武蔵野」の中に「認可保育所における保育の質の維持・向上と効率的運営の取組」として盛り込んでいます。
 その後、平成22年3月にまとめられた「武蔵野市公立保育園の役割および認可保育園の運営形態を考える委員会」の報告書を参考に、市として公立保育園の設置・運営主体変更についての基本方針を定め、第三次子どもプラン武蔵野の実現に向け、計画的に事業を実施していきます。詳しくは添付ファイルをご覧ください。

子ども協会に設置・運営を移管した市立保育園について

基本方針に基づき、設置・運営主体を移管した市立保育園については下記のとおり。

  • 「東保育園」:吉祥寺東町3-28-2
  • 「桜堤保育園」:桜堤2-1-27
  • 「境南第2保育園」:境南町2-20-17
  • 「千川保育園」:八幡町1-4-13
  • 「北町保育園」吉祥寺北町1-23-17

新武蔵野方式による公立保育園の設置・運営主体変更についての検証委員会について

 上記の基本方針に基づいて、平成25年度の移管をより円滑に行うために、先行する千川・北町保育園2園の運営状況等について検証を行うため、新武蔵野方式による公立保育園の設置・運営主体変更についての検証委員会を平成23年5月に設置いたしました。

 委員会は、保育課長を座長とし、子ども協会事務局長、公立保育園職員1名、子ども協会立保育園職員2名、保護者10名で構成され、平成25年3月まで検討を行いました。検討の内容については、本ページにて議事録要旨を公表しております。また、会議資料については、市役所保育課及び各市立・子ども協会立保育園にて閲覧が可能です。

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページについてご意見をお聞かせください


このページに関するお問い合わせ

子ども家庭部 子ども育成課 保育幼稚園係(管理担当・保育施策調整担当)
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1843 ファクス番号:0422-51-9223
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。