平成19年 一般質問

このページの情報をXでポストできます

ページ番号1001237  更新日 2017年8月2日

印刷 大きな文字で印刷

議員から市長への質問を「一般質問」「代表質問」と言います。一般質問は議員個人が各定例会で行います。

平成19年第4回定例会

1 井口良美議員(17番)

防災対策等について

  • 防災対策について
  • 地球温暖化対策等について

2 深沢達也議員(25番)

廃棄物問題について

  • ごみ量の推移について
  • マイバッグ運動について
  • 日の出の二ツ塚処分場について
  • クリーンセンター建てかえについて

3 きくち太郎議員(2番)

中高層建築物解体工事における行政指導等について

  • 中高層建築物解体工事における行政指導について
  • 市立駐輪場の市民優先枠確保と駅前商店街の時間制限付無料駐輪場の設置について

4 島崎義司議員(8番)

家庭教育支援等について

  • 家庭教育支援について
  • 本市の学校給食事業の今後のあり方について
  • 児童数の変動に伴う小学校教室等の対応、施設整備計画について

5 山本あつし議員(22番)

格差をただすこと等について

  • 武蔵野市における格差の拡大について
  • 就労支援について
  • 入札制度改革をめぐる動きについて
  • 外環道をめぐる問題について
  • 教育現場を支える市の責任について

6 砂川なおみ議員(5番)

食の安全・安心の確立と地域リハビリテーションの可能性について

  • 食の安全・安心の確立について
  • 地域リハビリテーションの可能性について

7 露木正司議員(24番)

地域医療環境等について

  • 地域医療環境について
  • 玉川上水遊歩道を車椅子が通れるよう整備をすることについて
  • 学校施設開放に関して

8 やすえ清治議員(1番)

第四期長期計画調整計画の策定等について

  • 第四期長期計画調整計画の策定について
  • 市報の配布について
  • 中学校の部活について
  • 身近な市民相談から自転車駐輪場に関して

9 小野正二議員(13番)

誰もが安心・安全に暮らせるまちづくりの施策等について

  • 災害時要援護者避難支援体制整備等について
  • 既存樹木・緑の保全と樹木等による生活環境への影響について

10 桑津昇太郎議員(10番)

邑上市長の武蔵野市政運営の基本的な考え方等について

  • 邑上市長の武蔵野市政運営の基本的な考え方について
  • 生涯スポーツ環境の充実の視点から、市内にある公共施設、市立小・中学校の夜間照明に関して

11 田辺あき子議員(21番)

5歳児健診の導入を求めて等について

  • 5歳児健診の導入を求めて
  • 妊産婦健診等の更なる拡充を求めて
  • 身近な市民相談から

12 内山さとこ議員(6番)

市民が主役のまちづくり、子育て支援のあり方等について

  • 市民が主役のまちづくりについて
  • 子育て支援のあり方について
  • 事務事業補助金見直し検討委員会の答申について

13 橋本しげき議員(3番)

後期高齢者医療制度等について

  • 後期高齢者医療制度について
  • 国保税の負担軽減策について

14 梶 雅子議員(4番)

妊婦健康診査の無料化等について

  • 妊婦健康診査の無料化について
  • 少人数学級の実現
  • 住宅リフォーム助成制度の創設について

15 落合勝利議員(12番)

ムーバス事業の整備、見直し等について

  • ムーバス事業の整備、見直しについて
  • 高齢者・障害者の外出支援策について
  • タウンミーティングについて

16 土屋美恵子議員(11番)

職員力の向上をめざす人事等について

  • 職員力の向上をめざす人事について
  • 保育行政等について

17 深田貴美子議員(14番)

武蔵野市における教育現場情報化の実現について

  • 武蔵野市の現状における教員へのコンピュータ整備率について
  • 今後の武蔵野市立小中学校の校務のIT化への対応について
  • 武蔵野市の現状における「情報危機管理」の認識について
  • 武蔵野市の「情報危機管理体制」確立への対応施策と目途について
  • 使用者のIT技術に依存せず、あらゆる教員が広く、かつ安全に活用できるシステム整備について
  • 子どもたちが「ITリテラシー」に親しみながら育つ環境づくりのための施策計画の展開と、その内容を検討、評価する体制の整備について
  • 「武蔵野市総合情報化基本計画」の達成度と評価について
  • 文部科学省の新規事業や政府の公募プログラムなどへの参加による予算獲得の可能性について

18 斉藤シンイチ議員(23番)

市庁舎及び市外郭団体等での障害者雇用の取り組みについて

  • 武蔵野市役所及び市外郭団体等での障害者雇用の実態について
  • 障害者雇用を推進するための職場実習実施のシステム作りについて
  • 武蔵野市の障害者就労の取り組みについてのビジョンについて

19 川名ゆうじ議員(7番)

市民との協働を進める一歩について

  • 市民との協働を進める一歩について
  • 子どもとの協働について

平成19年第3回定例会

1 深沢達也議員(25番)

安全で住みやすいまちづくりについて

  • 武蔵野市の温暖化防止対策について
  • 歩行者、自転車が安全に利用できる道づくりについて
  • まちの景観をまもる施策について

2 深田貴美子議員(14番)

「すべての子どもが支えられる」子育て支援施策の充実に向けて

  • ひとり親家庭および障害児を持つ家庭への就労・生活支援について
  • 「支援が必要な子ども」への福祉的観点からのサポート体制を実現するために
  • 身近な施設を利用した子育てひろばの設置と地域リーダーの育成について
  • 「支援が必要な子どもへ直接支援が届く福祉施策の充実」に向けて

3 山本あつし議員(22番)

雇用対策としてハローワークの市設置等について

  • 自転車専用レーンの設置等について
  • 雇用対策としてハローワークの市設置について
  • 情報公開のあり方について
  • 国民年金未加入者への国民健康保険証の有効期限制限について
  • 外環道路計画の検討材料の収集を

4 砂川なおみ議員(5番)

地域の市民力活性化に向けて

  • 新たな市民協働事業の具体的支援策について
  • 地の利と住民のポテンシャルを活かした吉祥寺美術館の展開の可能性について

5 川名ゆうじ議員(7番)

武蔵野市子ども協会等について

  • 武蔵野市子ども協会について
  • 防災対策について
  • コンマ1秒からの行政改革について

6 小野正二議員(13番)

高齢者等への地域の助け合い、支え合い等について

  • 在宅介護支援センターが対応している「生活支援ヘルパー派遣」の利用状況、評価について
  • 「生活支援ヘルパー派遣」制度の限界について
  • ボランティアセンター武蔵野に登録しているボランティアメンバーについて
  • 生活支援ヘルパー・ボランティア双方からもれているかた達への対応について
  • サービスを受けられない独り暮らしの高齢者等への市の対応について

7 やすえ清治議員(1番)

武蔵野市立学校における就学学校の指定の変更要件の拡大等について

  • 武蔵野市立学校における就学学校の指定の変更要件の拡大について
  • 複合型スポーツ公園の建設について
  • 学校校庭の芝生化について

8 落合勝利議員(12番)

水道事業の今後の見通し等について

  • 水道事業の今後の見通しについて
  • ビオトープについて
  • 高齢者の健康増進対策について

9 桑津昇太郎議員(10番)

邑上市長の武蔵野市政運営に関しての考え方等について

  • 邑上市長の武蔵野市政運営の基本姿勢について
  • 生涯スポーツ環境の充実の視点から、市営屋外プールと市立小中学校のプールについて

10 内山さとこ議員(6番)

武蔵野の「コミュニティ」と自治基本条例の策定等について

  • 武蔵野の「コミュニティ」について
  • 自治基本条例の策定等について

11 きくち太郎議員(2番)

浸水対策等について

  • 浸水対策等について
  • 市民会議の意義について
  • 市立自然の村「キャビン棟地区」の施設改善について
  • 武蔵野市自治基本条例等に関する調査研究ワーキングチーム報告書について

12 田辺あき子議員(21番)

安心・安全のまちづくりの強化等について

  • 防犯対策強化について
  • 防災対策強化について
  • 身近な市民相談から

13 橋本しげき議員(3番)

三鷹駅北口の整備等について

  • 三鷹駅北口の整備について
  • 保育士の確保等について
  • 平和問題について

14 梶 雅子議員(4番)

市独自の軽減策等について

  • 市独自の負担軽減策について
  • 後期高齢者医療制度について

15 斉藤シンイチ議員(23番)

バリアフリーから「ユニバーサルデザイン」への取り組み等について

  • バリアフリーから「ユニバーサルデザイン」への取り組みについて
  • 吉祥寺東町の法政跡地へのマンション建設や三鷹駅北口のツインタワー建設などのまちづくりについて
  • 医療費適正化について

平成19年第2回定例会

1 深沢達也議員(25番)

吉祥寺地下駐輪場建設の見直し等について

  • 吉祥寺地下駐輪場建設の見直しについて
  • 吉祥寺駅南口暫定広場建設の見直しについて
  • 法政跡地問題について

2 井口良美議員(17番)

児童館建設等について

  • 地元野菜や乳幼児用品等を購入できるクーポン券の配布について
  • 積立基金285億円の一部活用について
  • 0123施設を西部地区に建設することについて
  • 児童館、児童センターの建設について
  • 中学校給食の実施について
  • 固定資産税の軽減策等について

3 桑津昇太郎議員(10番)

新たな吉祥寺東部地区のまちづくり等について

  • 新たな吉祥寺東部地区のまちづくりについて
  • 吉祥寺駅周辺の雑居ビル、飲食ビルの防火安全に対する取り組みについて

4 砂川なおみ議員(5番)

地球温暖化対策を武蔵野市でより効率的に楽しく進めるために等について

  • 地球温暖化対策を武蔵野市でより効率的に楽しく進めるために
  • コミュニティカフェを市民が立ち上げる際のサポートについて
  • 子ども達の学びを保障するために

5 深田貴美子議員(14番)

「次世代を担う子どもの育ちを重視した環境づくり」について

  • 武蔵野市における「不登校、いじめ、ひきこもり」にかかわる対応について
  • 学校自由選択制について
  • ひとり親家庭への支援の充実にむけて
  • 妊婦・乳幼児世帯にむけた災害時対策
  • 「市民と市長のタウンミーティング」について

6 小野正二議員(13番)

更に安心・安全な住環境と学校環境等について

  • シックスクール・シックハウス症候群に対する調査、対処方法等について
  • 大型の建物解体時のねずみ等の駆除について

7 内山さとこ議員(6番)

持続可能な社会づくりと市民との協働等について

  • 持続可能な社会づくりと市民との協働について
  • 防災と災害弱者・特に幼い子どもへの配慮について

8 露木正司議員(24番)

防犯力、防災力、地域福祉力の向上等について

  • いわゆる声なき声の市民層に対する行政サービスについて
  • 市長の就任後2年弱にあたっての感想等について
  • 防犯力、防災力、地域福祉力の向上について
  • 武蔵境地域への葬儀のできる施設の建設について
  • 「消えた年金」問題について

9 田辺あき子議員(21番)

質の高い行政サービスの向上等について

  • 質の高い行政サービスの向上について
  • 働く女性の職場環境整備について
  • 身近な市民相談から

10 落合勝利議員(12番)

地方自治の本旨への見解等について

  • 地方自治の本旨について
  • 玉川上水の環境保全について

11 橋本しげき議員(3番)

青年の雇用問題等について

  • 青年の雇用問題について
  • 家賃補助制度の創設について
  • 平和問題について
  • 都営住宅の使用承継問題について

12 梶 雅子議員(4番)

負担増から市民を守る対策等について

  • 負担増から市民を守る対策について
  • 吉祥寺東部地域のまちづくりについて
  • 市議会議員選挙で配布された出所不明の謀略ビラについて

13 土屋美恵子議員(11番)

公園のリメイク作戦を求めること等について

  • 公園のリメイク作戦を求める
  • 市立境幼稚園の今後に関する会議の進捗状況について

14 山本あつし議員(22番)

組織改革の提案等について

  • 時代の変化に適応した組織改革を
  • 緑化推進について
  • 雨水対策
  • 造園、緑化事業者の育成策はどう考えているか

15 斉藤シンイチ議員(23番)

武蔵野市内の交通バリアフリー等について

  • 武蔵野市内の交通バリアフリーについて
  • 武蔵野市での介護保険給付独自加算について
  • 武蔵野市の開発に係る基本方針について
  • 武蔵野プレイス(仮称)建設について

16 川名ゆうじ議員(7番)

少子化対策としての待機児対策等について

  • 少子化対策としての待機児対策について
  • 開票時間のスピードアップについて
  • 今後のまちづくりについて

17 きくち太郎議員(2番)

同一保育園における兄弟・姉妹の優先枠等について

  • 同一保育園における兄弟・姉妹の優先枠について
  • 落書き防止対策に関する条例について
  • 小学校登下校時の安全確保について

平成19年第1回定例会

1.井口良美議員(20番)

吉祥寺グランドデザイン等について

  • 吉祥寺グランドデザインについて
  • 少子高齢化について
  • 用途地域の問題について
  • 個人情報の紛失について

2.金子 武議員(22番)

ベビーボーナス等について

  • 少子化対策の一環としてベビーボーナスを検討できないか
  • 学校給食費の滞納問題について
  • 都の生活保護制度の改革提言について

3.松本清治議員(17番)

「誇り高き武蔵野を創る」ことについて

  • 市政60周年行事について
  • 本市の歴史で市民に伝承すべきことは
  • ボランティア等の活動の広報について
  • むさしの市民の歌について
  • 減税補てん債の検証について
  • 「徳育」について
  • 読書のさらなる推進について

4.大野まさき議員(16番)

市報の宅配の問題、まちづくりのあり方等について

  • シルバー人材センターによる市報宅配について
  • まちづくりのあり方について

5.山本ひとみ議員(15番)

格差をただす市政、高齢者・障害者福祉の充実等について

  • 法政大跡地について
  • 三鷹駅北口のツインタワー建設について
  • 武蔵野らしいまちづくりについて
  • 格差をただす市の取り組みの強化を
  • 武蔵野プレイス(仮称)の見直しについて

6.土屋美恵子議員(24番)

特別支援教育の進捗状況について

  • 特別支援教育を必要としている児童生徒の把握状況について
  • 支援が必要と思われる児童生徒に対して校内の委員会や全市的な意見交換、事例研修会などの設置、支援体制について
  • 在籍学級内特別支援教室について
  • 特別支援コーディネーターについて
  • 専門家スタッフ派遣制度について
  • 0123、親子ひろば、幼稚園保育園などの関連機関へのヒアリングや報告システムについて
  • 周りの友達その保護者に対しての理解について
  • 新たな特別支援教育推進組織の構築について
  • 今後の計画について
  • 市政アンケートの「公教育の充実」についての考えについて

7.田辺あき子議員(6番)

放課後児童・生徒の健全育成等について

  • 防災対策の強化について
  • 放課後児童・生徒の健全育成について
  • 身近な市民相談から

8.桑津昇太郎議員(26番)

武蔵野市の生涯スポーツ環境の充実を図ること等について

  • 武蔵野市のスポーツ振興基本計画について
  • 健康づくり支援事業について
  • スポーツ活動下での安全性の確保について
  • 生涯スポーツの実践、親しむ、利用する施設の充実について

9.川名ゆうじ議員(19番)

今後の市民との協働ビジョン等について

  • 今後の市民との協働ビジョンについて
  • 指定管理者制度について
  • 子育て支援について
  • 図書館の三館構想の今後について

10.やすえ清治議員(1番)

邑上市政一年半の実績等について

  • 邑上市政一年半の実績について
  • 市長と職員の関係について
  • 防災倉庫の点検について
  • 関前二丁目、三丁目付近グリーンパーク緑地整備について

11.小野正二議員(5番)

高齢社会に向けての対応等について

  • 独居高齢者、高齢者世帯の把握について
  • 緊急通報ペンダントブザーについて
  • 緊急通報システムの告知について
  • 緊急通報ブザーの貸与について

12.向谷千鳥議員(8番)

武蔵野市の保育環境の充実等を求めて

  • 武蔵野市の保育環境の充実を求めて
  • 都営住宅の使用承継制度の変更に伴う住民不安の解消について
  • 青年の就労支援のさらなる促進について
  • 三鷹駅北口駅前地区の建設計画について

13.梶 雅子議員(7番)

安心して歩けるパークロードにするために等について

  • 安心して歩けるパークロードにするために
  • 粗大ごみの収集方法の改善について

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページについてご意見をお聞かせください


このページに関するお問い合わせ

議会事務局 議事係
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号: 0422-60-1883 ファクス番号: 0422-55-7555
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。