平成21年 一般質問

このページの情報をXでポストできます

ページ番号1001235  更新日 2017年8月1日

印刷 大きな文字で印刷

議員から市長への質問を「一般質問」「代表質問」と言います。一般質問は議員個人が各定例会で行います。

平成21年第4回定例会(11月26日、11月27日)

1 深沢達也議員(25番)

文化行政について

  • 「文化とは何か」について
  • 文化行政に対する市長・教育長の基本姿勢について
  • 文化創造へ向け公として何をすべきと考えるか
  • まちに文化を根づかせるための取り組みについて

2 井口良美議員(17番)

安心できる超高齢化対策等について

  • 安心できる超高齢化対策について
  • いずみ作業所移転について
  • コミュニティータクシー運行について

3 深田貴美子議員(14番)

首長のリーダーシップと市政運営手腕とその姿勢について

  • 「外かく環状道路」地下本線と地上部街路「外環の2」について
  • 「ひと・まち・情報 創造館 武蔵野プレイス」の開設にむけて
  • クリーンセンター「新施設の在り方」と「新施設の周辺地域のまちづくり」について
  • 本市における財政援助出資団体の今後について

4 土屋美恵子議員(11番)

待機児対策の1つでもある家庭福祉員(保育ママ)制度等について

  • 家庭福祉員制度の現況から何を補完していくことが保育の質の向上と保育ママ増員につながるか
  • 子育て応援企業、ワークライフバランス等について

5 梶雅子議員(4番)

保育行政について

  • 国の動向について
  • 公立保育園の民間委託化問題について
  • 待機児童対策等について

6 落合勝利議員(12番)

自転車駐輪対策等について

  • 自転車駐輪対策について
  • 環境対策の取り組みについて

7 砂川なおみ議員(5番)

武蔵野市らしい市民文化のさらなる発展について

  • 「市民文化振興総合計画(仮称)」について
  • 武蔵野市の多様な講座や講演会、イベントについての総合的な情報誌を出すことについて
  • 文化行政をより効果的に行うこと等について
  • 将来的に吉祥寺美術館音楽室を武蔵野公会堂に統合してはいかがか

8 川名ゆうじ議員(7番)

学校図書室等について

  • 学校図書室について
  • 年末年始へ向けての生活困窮者対策について
  • 市発行物の保存と公開について

9 きくち太郎議員(2番)

通常の学校における発達障害児などに対する教育指導の充実等について

  • 現在の市内市立小学校におけるサポート体制について
  • 市内市立小学校における子どもの読書量の状況と、読書の楽しさを伝える取り組みについて
  • 市立小学校における国公立・私立中学の紹介本の必要性と、進路相談があった場合の対応について
  • 繁華街の店頭におかれているピンクフリーペーパーの対策について

10 内山さとこ議員(6番)

ともに暮らし続ける地域社会づくりについて

  • 介護を必要とする高齢者が地域社会の中で暮らし続けられる柔軟な仕組みの開発について
  • 地域公共施設で子どもの一時預かり事業を行うことについて
  • 市内の住宅資源の空き部屋を活用した住宅困窮者等やひとり親家庭の期限付き入居制度を設けることについて
  • 高齢者や障がい者、子どもが共に暮らし続けられる「武蔵野方式」の共生社会をつくっていくことについて

11 桜井和実議員(26番)

スポーツ振興等について

  • スポーツ振興施策について
  • 平和施策について
  • 身近な市民相談から

平成21年第3回定例会(9月2日、9月3日)

1 深沢達也議員(25番)

市内3駅周辺の自転車対策について

  • 市内3駅周辺の駐輪場の現況について
  • 市内3駅周辺の駐輪場増設の方針について

2 斉藤シンイチ議員(23番)

医療バリアフリー推進強化等について

  • 医療バリアフリー推進強化について
  • 吉祥寺駅前の誰でもトイレについて

3 松本清治議員(15番)

大局観ある政策を行うため「北町保育園移設を改めて提案すること」等について

  • 邑上市長就任後の水害対策の実績について
  • 北町保育園を移転し、貯留浸透施設をつくるべきと考えるがいかがか
  • タウンミーティング(地域別・施策別)の成果について
  • 中町3丁目のもくせい公園について

4 山本あつし議員(22番)

政権交代と地方自治、武蔵野市政について

  • 国や都の主導する公共事業について
  • 子ども、子育て世代への施策について
  • 後期高齢者医療制度、介護保険制度、自立支援法など福祉の制度的見直しの方向性について
  • 自治体の権限の強まる可能性がある都市計画、まちづくり、上下水道の分野について
  • 環境問題の対策について
  • 今回の政治の変化がもたらす教育分野への影響等について

5 梶雅子議員(4番)

「核兵器の廃絶」に向けて等について

  • 「核兵器の廃絶」に向けて
  • 安心して住み続けられる武蔵野市に

6 露木正司議員(24番)

邑上市政4年間の実績等について

  • 邑上市政4年間の実績について
  • 赤十字病院への産婦人科救急医療運営費補助金について
  • スポーツ振興計画について

7 砂川なおみ議員(5番)

市民・議員・職員にとって必要な情報提供や学びを保障していくことについて

  • 指定管理者制度の見直しについて
  • 市民等への図書館のレファレンスサービスの広報について
  • 地域資料を多摩地域の自治体と連携して収集することについて
  • 武蔵野プレイスのレファレンスを高めるため、高度な専門性をもつ職員の養成について
  • 現時点での図書館評価のあり方等について

8 土屋美恵子議員(11番)

徹底した情報公開はなされたか等について

  • 徹底した情報公開について
  • 中学生議会について
  • 定額給付金の給付状況について

9 深田貴美子議員(14番)

待ったなしの都市再生と市民協働について

  • 武蔵野市全域における都市再生の方向性について
  • 市民参加と協働のまちづくりについて

10 落合勝利議員(12番)

地上デジタル放送移行における本市の取り組み等について

  • 地上デジタル放送移行における本市の取り組みについて
  • 多摩職業能力開発センター武蔵野校の統廃合における本市の対応について

11 内山さとこ議員(6番)

参加と協働から、自治のまちづくりについて

  • 第6期コミュニティ市民委員会の中間報告について
  • 来年3月以降のコミュニティセンターの管理運営主体の決定方法とコミュニティ評価委員会の役割について
  • 行政が市民セクターと対等なパートナーシップを結ぶための取り組みについて
  • 市民協働サロンについて
  • 「武蔵野市NPO活動促進計画」について
  • 武蔵野のコミュニティ、自治のまちづくりの展望等について

12 川名ゆうじ議員(7番)

保育園の待機児対策と公的保育の役割等について

  • 保育園の待機児対策と公的保育の役割について
  • 財政計画について

13 きくち太郎議員(2番)

行政サービスコストをわかりやすく広く市民に伝える努力等について

  • 市立小中学校の授業時間を確保し、質の高い教育を目指すことについて
  • ジャンボリーに子どもたちが参加しやすくするための、市・青少協と他団体との日程調整の必要性について
  • 3人乗り自転車の購入等補助について
  • 行政サービスコストをわかりやすく広く市民に伝える努力について

14 やすえ清治議員(1番)

三鷹駅北口周辺地域の今後について

  • 三鷹駅北口周辺地域のまちづくりにおける位置づけ、課題、将来像について
  • 駅前再開発の要望について
  • 武蔵野タワーズ完成後の自転車駐輪場増による駅までの人の動線の変化について
  • 通勤ラッシュ時の交番前の横断歩道の危険性への対策について
  • 三鷹駅周辺地域のコミュニティ、地域のつながりの活性化について
  • ムーバス三鷹駅北西循環路線(4号路線)の運行等について

平成21年第2回定例会(6月1日、6月4日)

1 深沢達也議員(25番)

「協働」の現況と今後の方針等について

  • 市民協働サロンの利用現況と今後の方針について
  • 「協働」のモデル的事業について
  • 「協働」を推し進めるための今後の方針について

2 桑津昇太郎議員(10番)

これからの武蔵野市のまちづくりについて

  • 市長の在任4年間のまちづくりについて
  • 吉祥寺の新たなまちづくりについて
  • これからのまちづくりの取り組みの手法について

3 砂川なおみ議員(5番)

F・Fビルの新たな可能性等について

  • F・Fビルの新たな可能性について
  • 若者支援について
  • 福祉の重層的支援について

4 深田貴美子議員(14番)

武蔵野市が、これからも豊かな高環境を維持していくために必要なことについて

  • ITコスト削減と環境にやさしいグリーンIT化について
  • 緊急景気対策としての補正予算の活用について

5 山本あつし議員(22番)

吉祥寺をスローシティに等について

  • スローシティその1
  • スローシティその2
  • 行財政改革をさらに推進すべきことについて

6 内山さとこ議員(6番)

行財政改革と武蔵野市の将来像について

  • 行財政改革アクションプランの進行管理について
  • 今後の都市基盤の更新計画とそれに伴う財源不足について
  • 事務事業の見直しや補助金のあり方などの政策決断について
  • 武蔵野市は生まれ変わるという都市のあり方を転換する決意とメッセージについて
  • 進行中(予定含む)の個別計画や構想・プラン等と基本構想・長期計画との整合性について
  • 2012年度開始予定の第五期基本構想・長期計画の策定過程について

7 川名ゆうじ議員(7番)

行政評価の今後と長期計画等について

  • 行政評価の今後と長期計画について
  • 新たな発想による自転車施策について
  • 目的達成形の政策研究室の設置について

8 落合勝利議員(12番)

太陽光発電を軸とした温暖化ガス削減の取り組み等について

  • 太陽光発電を軸とした温暖化ガス削減の取り組みについて
  • 携帯電話リサイクルについて
  • 市内道路の速度規制について

9 小野正二議員(13番)

「7月7日クールアース・デー」を設定することで環境問題の大切さを市民全体で再確認し、具体的実践行動に結びつけ、効果をあげること等について

  • 環境意識を高め市民の具体的実践行動に結びつける効果的な施策として「7月7日クールアース・デー」を武蔵野市に設定することについて
  • 災害時要援護者支援事業の要である地域避難支援者について

10 きくち太郎議員(2番)

プレミアム付商品券の効果等について

  • プレミアム付商品券発行について
  • 学校遊具の設置について
  • 市長の平和施策に対する見解について

11 田辺あき子議員(21番)

高齢者住宅確保等について

  • 高齢者住宅の確保について
  • 女性の健康施策の更なる拡充について
  • 市民からの相談に対する市の見解について

12 梶雅子議員(4番)

介護保険等について

  • 介護保険について
  • 1・2年生だけでも少人数学級の実施について
  • 吉祥寺地域のまちづくりについて

13 橋本しげき議員(3番)

国民健康保険税等について

  • 行財政改革について
  • 国民健康保険税について

14 斉藤シンイチ議員(23番)

市内私立幼稚園等の緑化等について

  • 市内私立幼稚園等の緑化について
  • 企業と行政との緑化推進について

平成21年第1回定例会(2月27日、3月2日)

1 桑津昇太郎議員(10番)

昨今の経済不況下における対策、また現状での公共工事の入札制度改革のあり方等について

  • 現下での武蔵野市の経済不況対策について
  • 大きく経済環境が悪化した現在での入札制度の改革取り組み等について
  • 小中学校の工事について

2 井口良美議員(17番)

防災、医療、緑地保全等について

  • 市内に防災組織の設置について
  • 医療、インフルエンザ対応について
  • 環境緑地保全について

3 砂川なおみ議員(5番)

子育ち支援と介護保険、高齢者福祉について

  • 子ども達自らの育ちを支援することについて
  • 本来受けられるはずのサービスを高齢の利用者が安心して受けられるようにすることについて

4 やすえ清治議員(1番)

公募市民を含める各種市民会議の運営等について

  • 武蔵野市で行われている公募市民を含める各種市民会議の運営について
  • 教育に関する事務の管理及び執行の状況の点検及び評価の実施について
  • 井の頭公園の自転車放置問題について(身近な市民相談から)

5 露木正司議員(24番)

救急病院の受入れ態勢の現状と充実等について

  • 救急病院の受入れ態勢の現状と充実について
  • 契約事務について

6 内山さとこ議員(6番)

クリーンセンターの管理運営と市政への子ども参加等について

  • クリーンセンターの管理運営について
  • 市政への子ども参加等について

7 深田貴美子議員(14番)

「個」を尊重する武蔵野市のまちづくりについて

  • 「個を活かすダイバーシティ&インクルージョン」な組織づくりについて
  • 個を守る「福祉避難所」の設置について

8 梶 雅子議員(4番)

介護保険制度等について

  • 介護保険制度について
  • 道路の舗装について

9 斉藤シンイチ議員(23番)

対応が急務である就労支援について

  • 就労支援へつながりのある行政からの取り組みについて

10 落合勝利議員(12番)

再生可能エネルギーの利活用等について

  • 再生可能エネルギーの利活用について
  • 武蔵野市消防団組織について

11 川名ゆうじ議員(7番)

指定管理者制度と今後の外郭団体等について

  • 指定管理者制度について
  • パンデミック対策について
  • 図書交流センターについて

12 きくち太郎議員(2番)

あふれる詐欺的商法・詐欺情報から市民を守るための対策等について

  • あふれる詐欺的商法・詐欺情報から市民を守るための対策について
  • 市所有財産に対する盗難対策について
  • 市刊行物に記載される記事の政治的中立性等について

13 桜井和実議員(26番)

市長の考えるまちづくり等について

  • 市長の考える3駅圏域ごとのまちづくりについて
  • 市民対応コミュニケーション向上事業について
  • タウンミーティングについて

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページについてご意見をお聞かせください


このページに関するお問い合わせ

議会事務局 議事係
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号: 0422-60-1883 ファクス番号: 0422-55-7555
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。