平成25年 一般質問

このページの情報をXでポストできます

ページ番号1001231  更新日 2017年7月28日

印刷 大きな文字で印刷

議員から市長への質問を「一般質問」「代表質問」と言います。一般質問は議員個人が各定例会で行います。

第4回定例会(11月26日、11月27日)

1 桑津昇太郎議員(23番)

邑上市長の「武蔵野らしさ、吉祥寺らしさ」等について

2 山本ひとみ議員(18番)

特定秘密保護法案と市の情報公開・市民の知る権利にかかわる問題等について

  • 特定秘密保護法案と市の情報公開の関係について
  • 子宮頸がんワクチン接種にかかわる問題について
  • 障害のある子どもへの施策とその保護者の就労への支援について
  • ストーカー行為に対する市の対応に関して

3 西園寺みきこ議員(6番) (注)西園寺議員の一般質問は、本会議欠席のため行われませんでした。

第五期長期計画調整計画の策定と落ち葉のたい肥化再開等について

  • 第五期長期計画調整計画の策定について
  • 「雨水は公費、汚水は私費」の原則について
  • 落ち葉のたい肥化事業の再開について
  • ハイティーンの子どもたちとのつながり方について

4 高野恒一郎議員(9番)

セカンドスクール等について

  • セカンドスクールについて
  • 0123西部地区設置の取り組みについて
  • 駅前自転車駐輪場について

5 内山さとこ議員(12番)

支え合いのコミュニティの再構築等について

  • 一人でも安心して暮らせるコミュニティについて
  • 原発に依存しない環境共生都市の創造について
  • 自治と計画づくりのプロセスについて
  • 平和な未来を子どもたちと築くことについて

6 前田秀樹議員(7番)

自然災害に対する武蔵野市の防災計画等について

7 ひがしまり子議員(10番)

武蔵野市の子供たちが豊かな感性を持てる環境づくり等について

  • 武蔵野市の子供たちが豊かな感性を持てる環境づくりについて
  • スポーツ教室の拡充について
  • セラピードッグの活用について
  • 待機児童ゼロの実現について

8 川名ゆうじ議員(13番)

社会教育の今後等について

  • 社会教育の今後について
  • 市立学校のトイレについて
  • 水道メーターの期限切れについて

9 斉藤シンイチ議員(19番)

地域包括ケアシステム等における新しい社会資源や人的資源の生成について

第3回定例会(9月4日、9月5日)

1 深沢達也議員(11番)

吉祥寺駅南口地域のまちづくりについて

  • 各事業等の進捗について
  • 南口地域の全体像、景観について

(注)深沢議員の一般質問は本会議欠席のため、行われませんでした。

2 山本あつし議員(20番)

三駅勢圏を基軸とした日本型CCRCのまちづくり等について

  • 地域包括ケアの推進と地域リハビリテーションの関係について
  • 日本型CCRC、そして武蔵野市について
  • 各駅勢圏を基軸とした総合的なまちづくりについて

3 山本ひとみ議員(18番)

福島第一原発の汚染水漏出に関する市の対応等について

  • 原発に依存しない社会をつくる市の取り組みについて
  • 都市型水害対策への対応について
  • 子育てを応援する市の取り組みについて
  • 男女共同参画を目指す上での課題について

4 小美濃安弘議員(15番)

「武蔵野市まちづくり条例の見直し」等について

  • 武蔵野市まちづくり条例の見直しについて
  • 子宮頸がん検診について

5 ひがしまり子議員(10番)

武蔵野市の医療体制について

  • 武蔵野市内における救急医療体制についての現状と課題について
  • 産科及び小児科の医療体制についての現状と課題について
  • 休日診療体制の現状と課題について

6 西園寺みきこ議員(6番)

市民と職員がともに歩む持続可能なまちづくり等について

  • 市民と職員がともに進めるまちなか発電所「む~ソーラー」の促進について
  • 「武蔵野市一般廃棄物(ごみ)処理基本計画」の改定について
  • ごみの出にくいイベントを標準化する取り組みについて
  • 市民と職員がともに歩む持続可能なまちづくりについて

7 しばみのる議員(25番)

高齢者が地域で安心して暮らし続けられる対策等について

  • 高齢者福祉施設の拡充について
  • 高齢者の熱中症対策について
  • 高齢者を対象にした振り込め詐欺について 

8 前田秀樹議員(7番)

吉祥寺の商業環境の現状と課題及びこれからの取り組みについて

9 深田貴美子議員(14番)

「新しい武蔵野」への基盤整備について

  • 「国土強靭化基本法案」を踏まえて、今後の武蔵野市の防災・減災対策について
  • わが国の教育の危機回避としての「第2期教育振興基本計画」について
  • 「社会保障制度改革」への対応ならびに、「障害者3法(総合支援法・虐待防止法・差別解消法)」の運用にについて

10 川名ゆうじ議員(13番)

市民参加による事業仕分け等について

  • 市民参加による事業仕分けについて
  • 公契約条例について

11 きくち太郎議員(1番)

行革推進のための電子自治体推進等について

  • 電子自治体推進について
  • 今後の公共料金等改定について
  • 私立幼稚園活用も含めた、待機児童対策について
  • 公共物等の無断ポスター防止について

12 蔵野恵美子議員(2番)

市内の五日市街道や井の頭通りで、普通自転車が歩道ではなく車道を走行することが安全なのか等について

  • 市内の五日市街道や井の頭通りで、普通自転車が歩道ではなく車道を走行することが安全なのかについて
  • 近隣自治体との連携(東京都「新たな多摩のビジョン」より)について
  • 介護保険、要支援サービスの市町村移管の影響について

13 田辺あき子議員(3番)

武蔵野市行財政改革等について

  • 武蔵野市行財政改革について
  • 身近な市民相談から防災無線の拡充について

14 橋本しげき議員(24番)

公共施設再編に関する基本的な考え方等について

  • 平和をめぐる問題について
  • 「公共施設再編に関する基本的な考え方」について 

15 斉藤シンイチ議員(19番)

児童虐待等の相談及び支援の拡充等について

  • 児童虐待等の相談及び支援の拡充について
  • こころの問題、メンタルヘルス等の相談や支援の増加について

第2回定例会(6月3日、6月6日)

1 深沢達也議員(11番)

歴史資料館の設置について

  • 「歴史資料館」とは何かについて
  • 歴史資料館はどうあるべきか、について
  • 施設の運営主体について

2 山本あつし議員(20番)

コミュニティの再構築について

  • 現在の到達点について
  • 課題について
  • 今後の方向性について

3 山本ひとみ議員(18番)

保育園待機児解消・認可保育園と認可外保育施設の格差是正など子育てを応援する市の取り組み等について

  • 子育てを応援する市の取り組みについて
  • ヒトパピローマウイルスワクチン(=いわゆる「子宮頸がんワクチン」)接種の定期化に伴う問題について
  • 生活保護制度の後退について
  • 原発に依存しない社会をつくる、市の取り組みについて

4 桑津昇太郎議員(23番)

武蔵野市における今後のエネルギー施策等について

  • 武蔵野市における今後のエネルギー施策について
  • 小・中学校の校庭芝生化事業の取り組みについて
  • 「子ども文化・スポーツ・体験活動基金」の活用指針について
  • 東町4丁目の旧ポンプ場のスポーツ広場について
  • 選挙について

5 斉藤シンイチ議員(19番)

用途に応じた公園等のリニューアル等について

  • 用途に応じた公園等のリニューアルについて
  • 市立小中学校における特別支援教育の拡充について

6 深田貴美子議員(14番)

「しなやかに、強い日本と武蔵野を創るために」すべきことについて

  • 今後予想される直下型・南海トラフ地震の対応について
  • 災害時の繁華街商店街・木密地域・縦の長屋であるマンションについて
  • 「人にも環境にもやさしいまちづくり」実現への今後の進め方について

7 落合勝利議員(5番)

公共工事の品質確保等について

  • 公共工事の品質確保について
  • 緊急時における教育機関等への連絡体制について 

8 前田秀樹議員(7番)

武蔵野市の安心安全、治安維持への取り組みと現状について

9 小美濃安弘議員(15番)

狭あい道路の拡幅整備等について

  • 狭あい道路の整備について
  • 国や東京都などからの助成制度有効活用について

10 木崎剛議員(8番)

広報・広聴、市民サービス等について

11 西園寺みきこ議員(6番)

男性も女性も共に生き生きと暮らすまちづくり等について

  • 男性も女性も共に生き生きと暮らすまちづくりについて
  • 市役所8階市民食堂のあり方について

12 蔵野恵美子議員(2番)

横浜市方式「待機児童ゼロ達成」の取り組みをどう生かしていくか等について

  • 横浜市方式「待機児童ゼロ達成」の取り組みをどう生かしていくかについて
  • 武蔵野市の幼稚園世代に対する教育、遊び場に関する施策について
  • ゼロ予算事業の推進について

13 川名ゆうじ議員(13番)

インターネットを活用した情報公開、市民参加、協働等について

  • インターネットを活用した情報公開、市民参加、協働について
  • 待機児対策について
  • 長期計画の進捗管理とベンチマークの活用について

14 しばみのる議員(25番)

若者世代が希望を持てるまちづくり等について

  • 若者世代の就職難について
  • 若者の雇用促進と創出について

15 田辺あき子議員(3番)

地域の特性に合ったまちづくり等について

  • 地域の特性に合ったまちづくりについて
  • 市の景気対策・産業振興について
  • 身近な市民相談から、市の「胃がん検診」について 

16 内山さとこ議員(12番)

給食・食育と環太平洋パートナーシップ協定(TPP)等について

  • 学校給食と環太平洋パートナーシップ協定(TPP)等について
  • 教育・子育て・健康・環境分野を横断する全市的給食・食育事業の展開について

第1回定例会(2月27日、2月28日)

1 深沢達也議員(11番)

武蔵野のまちづくりについて

  • 「武蔵野らしさ」について
  • 吉祥寺駅周辺のまちづくりについて

2 山本あつし議員(20番)

農地の保全に対する市の方針等について

  • 農地をめぐる諸課題について
  • 自然と生物多様性への理解を深めることについて
  • 農地を残す必要性等について

3 小美濃安弘議員(15番)

三駅圏ごとのまちづくり等について

  • 三駅圏ごとのまちづくりについて
  • 教育現場における体罰対策について

4 山本ひとみ議員(18番)

保育料改定決定を経て、子育てを応援する市の取り組み等について

  • 子育てを応援する市の取り組みについて
  • ひとり親家庭への援助について
  • 文化的史跡や文学碑、戦争遺跡に関わる説明サインの充実について
  • 原発に依存しない社会をつくる、市の取り組みについて

5 川名ゆうじ議員(13番)

保育の今後等について

  • 保育の今後について
  • 旧桜堤小体育館について
  • 災害時の人工衛星の活用について

6 ひがしまり子議員(10番)

身近でありながら、怖い存在となる自転車のルール、マナー、事故対策等について

  • 身近でありながら、怖い存在となる自転車のルール、マナー、事故対策について
  • ドッグランの増設について

7 前田秀樹議員(7番)

暴力団発砲事件から感じる武蔵野市の安心・安全について

8 西園寺みきこ議員(6番)

土の働きと物質循環を子どもたちに伝えるコンポストガーデンの取り組み等について

  • 土の働きと物質循環を子どもたちに伝えるコンポストガーデンの取り組みについて
  • 微小粒子状物質PM2.5について
  • 政策決定の際のパブリックコメントの取り扱いについて

9 落合勝利議員(5番)

武蔵野市地域防災計画の見直し等について

  • 武蔵野市地域防災計画の見直しについて
  • 武蔵野市歴史資料館(仮称)の運用について
  • 通学路の整備について

10 木崎剛議員(8番)

街路樹等の安全性等について

  • 街路樹等の安全性について
  • 観光推進機構について

11 蔵野恵美子議員(2番)

マンションに関する住宅政策等について

  • マンションに関する住宅政策について
  • 「妊婦健康診査」の充実、並びに「飛び込み出産」対策について
  • 電力自由化への取り組みについて

12 しばみのる議員(25番)

福祉政策の充実について

  • 介護保険制度の改正について
  • 社会保障の充実について

13 本間まさよ議員(26番)

直ちに待機児童対策を実施すること等について

  • 待機児童対策について
  • 就学援助について

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページについてご意見をお聞かせください


このページに関するお問い合わせ

議会事務局 議事係
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号: 0422-60-1883 ファクス番号: 0422-55-7555
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。