ごみ よくある質問
質問「クリーンむさしのを推進する会」は、どのような団体ですか
回答
「ごみ発生の少ない街」「きれいな街」をモットーに活動する市民の自主的な団体であり、現在会員は約900名です。「ごみを減らす」「ごみを出さない」「断る(レジ袋、新聞のチラシ広告、ダイレクトメール、景品、包装など)」を方針にしており、
- 「会員は市内13町で地域活動を取り組む」
- 「コミュニティセンターや青少年問題協議会、学校など各種の団体と連携して市内全域で活動する」
- 「 市や商店会連合会、事業者と連携して協力する」
- 「会の活動活性化のため専門担当チームで研究実践する」
ことなどを基本としています。市としても、同会の活動に一定の補助や支援を行っています。
発足のきっかけ
市では、昭和46年頃、市内のごみを三鷹市の清掃工場に持ち込み処理していましたが、三鷹市でごみの焼却ができなくなり、ごみ収集がストップしたことから、武蔵野市では、ごみを市内で処理する「自区内処理」のため、市内にクリーンセンターを建設しました。
昭和52年に、8つの市民団体から構成される「ごみ対策を推進する会」が発足し、昭和57年、クリーンセンターの工事が始まり、翌年「クリーンむさしのを推進する会」と改称して、本格的に活動をスタートさせました。
現在、会の活動は「生ごみたい肥化」「落ち葉たい肥化」「プラスチック容器削減」「お茶わんリユース」を中心に、地域においてごみ減量・資源化への協力、リサイクル活動、集会の開催など積極的な活動を市と協調・連携しながら行っています。また、3R連続環境講座、生ごみ処理容器(コンポスター)の購入助成を行っています。
クリーンむさしのを推進する会事務局(月曜日・金曜日の午後1時から午後4時まで)
代表電話番号:0422-51-5131(内線:712-1260)ファクス:050-3154-3458 Eメール:cleanmusashino@yahoo.co.jp
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
環境部 ごみ総合対策課
〒180-0012 東京都武蔵野市緑町3-1-5
電話番号:0422-60-1802 ファクス番号:0422-51-9950
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。