ゆりかごむさしのフェスティバル
ゆりかごむさしのフェスティバルとは
妊娠中のかたから子育て中のかたまで、みなさんが楽しむことができる企画が盛りだくさんのイベントです。どなたでも無料で楽しんでいただけます。
日時
令和6年11月9日(土曜日) 午前9時30分~午後1時
場所
駐車場はありません。公共交通機関でお越しください。
講座・ワークショップ【予約受付終了】
ご予約の受付は終了しました。
当日に空きがある場合は、ご予約がない方もご参加いただけます。
予約優先の講座・ワークショップは武蔵野市民のかたが対象です。
2人目育児としつけ講座 -関係を育てる言葉かけ-
上の子の赤ちゃん返りを乗り切るために、二人目育児の心構えを発達心理学と最新の脳科学研究の視点からお伝えします。
時間
午前9時40分~10時40分
講師
山川 玲子 氏(臨床発達心理士)
対象
2人目を妊娠中・すでに2人目育児をしているかた、2人目を考えているかた
定員
15組
1歳児の世界を知ろう!
1歳の世界ってどうだろう?心理師と保健師によるミニ講座です。お子さんとのかかわりのヒントに是非ご参加ください。
時間
- 午前9時40分~10時20分
- 午前10時40分~11時20分
講師
宮路 明美 氏(公認心理師)
対象
1歳~1歳8カ月の子と親
(注意)当初、1歳~1歳5カ月までの子と親が対象でしたが、1歳~1歳8カ月までの子と親に拡大しました。
定員
各回15組
ミニこうのとり学級
もく浴・抱っこの練習をしてみませんか?経産婦さんも大歓迎です!
時間
- 午前9時50分~10時30分
- 午前10時50分~11時30分
講師
武蔵野市助産師会
対象
妊娠中のかたとその家族(経産婦も可)
定員
各回5組
産後ヨガ
肩こり・腰痛・むくみ等、産後の心と体をヨガで整えませんか?ゆったりとママの時間を過ごしましょう!
時間
- 午前11時~11時40分
- 正午~午後12時40分
講師
武蔵野市助産師会
対象
産後2カ月以降のママ
定員
各回15名
パパベビマ
ベビーマッサージ講座。パパとお子さんとで触れ合う時間を過ごしませんか?
時間
- 午前11時~11時40分
- 正午~午後12時40分
講師
武蔵野市助産師会
対象
- 6~11カ月の子とパパ
- 2~5カ月の子とパパ
定員
各回10組
マタニティ&ママの骨盤講座
腰痛や、脚のむくみにお悩みの方!骨盤の歪みかもしれません。理学療法士と助産師による骨盤講座でお悩み解消しませんか?
時間
午前11時50分~12時30分
講師
武蔵野市助産師会
対象
安静指示のない妊娠中のかた、産後1カ月以降の子育て期のママ
定員
20名
ベビーヨガ
簡単なポーズでリラックス。赤ちゃんと楽しい時間を過ごしながら、絆も深めていけるベビーヨガです。
時間
午前10時~10時40分
講師
武蔵野市助産師会
対象
生後4カ月~11カ月の子と親
定員
8組
予約不要でお楽しみいただけるコーナーもたくさんあります!
自転車出張点検整備
自転車の安全確認をしてみませんか。雨天時は反射板作りの楽しいコーナーを用意しています。お気軽にお立ち寄りください。
時間
午前10時00分~正午
出張おはなし会(中央図書館)
大型絵本や手遊びなどを行います。
時間
- 午前10時~
- 午前10時30分~
- 午前11時分~
離乳食と幼児食
離乳食初期から幼児食の展示。包丁を使わずにでき、大人も美味しく食べられる1歳以上向け料理の試食。(なくなり次第、終了)
展示コーナー
歯科コーナー
- 赤ちゃんの口腔内の成長
- 仕上げ磨き、歯ブラシ・歯磨き剤の紹介(仕上げ磨き用歯ブラシプレゼント)
- むし歯の成り立ち
防災コーナー
- 防災グッズの展示・販売
(注意)現金のみ - 液体ミルクの無料配布(なくなり次第、終了)
母子保健事業の紹介
- 武蔵野市の母子保健サービスについて
体験コーナー
- 健康握力チェック
- 妊婦体験ジャケット、乳がん啓発、抱っこ紐
- おもちゃで遊ぶスペース
- マラカス作り
- マタニティ・ベビー用のリサイクルコーナー
相談コーナー
- 保育コンシェルジュによる入園相談
- 歯科医師によるミニ講座
計測コーナー
- こどもの計測
スタンプラリー
各コーナーにあるスタンプを6つ集めた方には景品をプレゼント!
バルーンアート
バルーンアーティストが風船を作成します!
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 健康課 母子保健係
〒180-0001 東京都武蔵野市吉祥寺北町4-8-10 武蔵野市立保健センター1階
電話番号:0422-51-0700 ファクス番号:0422-51-9297
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。