妊娠したら よくある質問

質問母子健康手帳の再発行はできますか?
回答
健康課(保健センター)、子ども家庭支援センター(市役所南棟3階)にお越しください。
その場で発行できますが、これまでに受けた予防接種や健診の記録は記載されていないためご注意ください。
(注意)妊婦健康診査受診票、妊婦子宮頸がん検診受診票、妊婦超音波検査受診票、新生児聴覚検査受診票は再発行できません。
申請時の持ちもの
- 本人確認書類(個人番号カード、運転免許証、パスポート等)
- 委任状(別世帯のかたが申請される場合のみ必要)
予防接種や健診の記録を知りたいかたは
「マイナポータル」による閲覧
令和2年6月末から、予防接種情報や乳幼児健診などの健診結果が、「マイナポータル」で閲覧できます。
詳しくは、下記リンクをご参照ください。
「予防接種の記録」の交付
武蔵野市で実施した定期予防接種と武蔵野市の助成による任意予防接種のうち、武蔵野市で記録を保管している予防接種について、「予防接種の記録」を発行することができます。
(注意)「予防接種の記録」を交付できる場所は、健康課(保健センター)のみです。
詳しくは、下記リンクをご参照ください。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 健康課 母子保健係
〒180-0001 東京都武蔵野市吉祥寺北町4-8-10 武蔵野市立保健センター1階
電話番号:0422-51-0700 ファクス番号:0422-51-9297
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
