税金に関するお知らせ
-
令和6年能登半島地震による被災者に対する市税の申告・納付等の期限の延長について
令和6年能登半島地震により被災された方に心からお見舞い申し上げます。
令和6年能登半島地震により被災された方に対して、市税の申告・納付等の期限を延長します。
詳細は以下のとおりです。
なお、延長後の期限については後日、告示により指定、お知らせします。 -
令和6年能登半島地震による被災者に対する雑損控除の特例の適用について
令和6年1月に発生した能登半島地震により住宅や家財等の資産について損失が生じた場合、令和6年度分の個人住民税において、その損失の金額を雑損控除の適用対象とすることができる特例を設けました。
詳細は以下のとおりです。 - 家屋調査にご協力ください
- 未登記家屋についてのお願い
-
令和6年度 市民税・都民税・森林環境税 税額決定納税通知書を発付しました
令和6年度市民税・都民税・森林環境税 税額決定納税通知書を令和6年6月10日(月曜日)に発付しました。届かない場合のお問い合わせは市民税課市民税係までお願いします。
税額に変更があった場合や、新たに課税決定をした場合には、随時通知を発付します。 -
令和6年度 給与所得に係る市民税・都民税・森林環境税 特別徴収税額の決定・変更通知書を発付しました
令和6年5月15日(水曜日)、5月27日(月曜日)に令和6年度 給与所得に係る市民税・都民税・森林環境税 特別徴収税額の決定・変更通知書の発付を行いました。 -
各種市税・国民健康保険税が滞納となっているかたへ
税負担の公平性を保ち、税収入を確保するため、納期限までの納付が確認できないかたに対し、各種納税催告を行います。 - 償却資産の申告は1月31日までです
- おむつ代の医療費控除
-
市税の電子申告の受付を行っています
平成23年9月20日より、法人市民税等の電子申告の受付を開始しました。
平成23年12月19日より、個人住民税の給与支払報告書等のeLTAX(エルタックス)による受付を開始しました。