家屋調査にご協力ください

このページの情報をXでポストできます

ページ番号1037853  更新日 2024年7月29日

印刷 大きな文字で印刷

令和6年1月2日以降に新築または増・改築した家屋について、令和7年度からの固定資産税・都市計画税評価額算定のために、所有者などへ市から手紙を送っています。

床面積や資材などを調査しますので、平面図や仕上表、見積書や契約書などの図面や資料の提供にご協力ください。今年度は、以下の2つのいずれかの形式をお選びいただけます。

  1. 日程調整のうえ、家屋に職員2名が実際に立ち入り、仕上(床、壁、天井など)や設備などを調査する形式(対面形式)
    なお、対面形式の調査の場合でも、各種図面や資料の提供にご協力ください。
  2. 図面や資料を郵送やオンラインなどでご提供いただき、職員は家屋内部に原則として立ち入らない形式(非対面形式)
    職員による家屋の外観調査(仕上、設備など)を行いますが、お立合いは原則不要です。
    (注意)敷地に立ち入る必要がある際は事前にご連絡いたします。

また、登記していない家屋で、年内に取り壊す予定の方(附属家など含む)、名義の変更(売買、相続、贈与など)があった方(予定の方)は、ご連絡ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページについてご意見をお聞かせください


このページに関するお問い合わせ

財務部 資産税課家屋係
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1825 ファクス番号:0422-51-9186
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。