企画展関連講演会「地域教材『中島飛行機』を絆の軸にして 父の遺品と私の使命」

このページの情報をXでポストできます

ページ番号1020328  掲載日 2022年10月19日

印刷 大きな文字で印刷

第3回企画展「中島飛行機武蔵製作所副長の手帳から見る空襲 嗚呼、我武蔵はかくまで彼米国に恐れられ狙われおるか」の開催にともない、中島飛行機を語り継ぐ取り組みについての講演会を実施します。

このイベントは終了しました。

日章旗
中島飛行機に勤務していた大久保俊男氏が出征する際、職場の同僚から贈られた日章旗
平成30年度寄贈資料
開催日

平成30年11月11日(日曜日)

開催時間

午後2時 から 午後4時 まで

対象

中高生、大人、高齢者

中学生以上

開催場所

武蔵野ふるさと歴史館
施設案内:武蔵野ふるさと歴史館

内容

中島飛行機を語り継ぐ取り組みとして、教材としての活用の視点からの講演

定員

50名

申し込み

事前申し込みが必要です。

[申し込み締切日:平成30年10月22日(月曜日)]

申し込みは終了しました。

交通案内

JR「武蔵境」駅北口から徒歩12分
またはJR「武蔵境」駅北口バス乗り場0番よりムーバス「境西循環」で「武蔵境駅北口」乗車、4番「武蔵野ふるさと歴史館」下車

講師
大久保 俊輝 氏(亜細亜大学特任教授、元 千葉県鎌ケ谷市立小学校長)
費用
無料
主催
武蔵野市教育委員会

武蔵野ふるさと歴史館

地図

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページについてご意見をお聞かせください


このページに関するお問い合わせ

教育部武蔵野ふるさと歴史館
〒180‐0022 東京都武蔵野市境5-15-5
電話番号:0422-53-1811 ファクス番号:0422-52-1604
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。