総合政策部 秘書広報課
市長・副市長の秘書、市報発行などの広報、報道機関との連絡。
- 所在地
- 〒180-8777
東京都武蔵野市緑町2-2-28 本庁舎6階 - 電話番号
- 0422-60-1800(秘書担当) 0422-60-1804(広報担当)
- ファクス番号
- 0422-51-9132(秘書担当) 0422-55-9009(広報担当)
- メールアドレス
- メールでのお問い合わせは下記の専用フォームをご利用ください。
案内図
秘書担当
市長及び副市長の日程調整、交際及び渉外に関することを行っています。
広報担当
市報やコミュニティFM、ケーブルテレビ、ホームページなどを活用し、市民の皆さんに、市の施策や事業、行事などの市政情報を提供します。
同時に、報道機関に対する市政情報の提供も行います。
活字による広報
広報誌の発行
市報むさしの(毎月1日・15日発行)
配布方法:全戸(事業所などを含む)に戸別配布。ほか市の施設、JR3駅、市内郵便局でも配布。
季刊むさしの (年4回発行)
市政情報、課題などについて経緯、背景などを掘り下げて紹介。
配布方法:市立各施設または市内各書店・病院・商店にて。無料。
冊子の発行
市勢要覧(5年ごとに発行、最新の要覧は平成29年11月発行)
音声による広報
視覚障害者への声の広報
目が不自由なかたに、市報の内容をテープに吹き込み配布。配布・吹き込みは、朗読奉仕の会むさしのによる。
むさしのFM(78.2メガヘルツ)
広報番組「マイシティむさしの」として、市報掲載記事を中心にお知らせを放送。職員などの生出演も行い、より詳細な情報提供を行う。
映像による広報
ケーブルテレビ(むさしのシティニュース)
市の施策・事業や街の話題をビジュアルな形で紹介。職員なども出演し、よりわかりやすい情報提供を行う。
インターネットによる広報
ホームページ
くらしのガイドやイベントカレンダー、市政情報などを、随時更新して提供しています。
その他の広報
広報掲示板(市内48カ所)
庁内報
パブリシティの活用
記者会見
プレスリリース
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 秘書広報課
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
秘書担当 電話番号:0422-60-1800 ファクス番号:0422-51-9132
広報担当 電話番号:0422-60-1804 ファクス番号:0422-55-9009
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。