住宅・マンションの耐震化助成
武蔵野市では住宅・マンションの耐震性の向上を図り、災害に強いまちづくりを推進することを目的に耐震化助成を行っています。ぜひご活用ください。
助成制度について
助成対象
以下の住宅等の所有者(分譲マンションの管理組合、共同所有の住宅等の場合は全員の合意により選出された代表者を含む)
- 昭和56年5月31日以前に着工された住宅・マンション
- 昭和56年6月1日以降平成12年5月31日以前に着工された2階建て以下の木造住宅
助成対象事業
- 耐震診断
- 補強設計
- 耐震改修、建替え、除却
助成制度の詳細については、ご利用の手引きをご覧ください。
-
耐震化助成・支援事業ご利用の手引き (PDF 2.0MB)
助成制度のご利用方法や申請の流れなどをご確認ください。 -
申請に必要な添付書類 (PDF 169.0KB)
助成制度の申請に必要な添付書類をご確認ください。 - 住宅・マンション耐震化促進事業助成要綱 (PDF 188.8KB)
申請様式
申請には以下の様式をご利用ください。
- 事前協議書(第1号様式) (Word 46.0KB)
- 全体設計承認申請書(第2号様式) (Word 22.7KB)
- 交付申請書(第4号様式) (Word 22.8KB)
-
変更届出書(第7号様式) (Word 22.4KB)
助成申請額以外の内容変更の場合 -
変更申請書(第8号様式) (Word 22.7KB)
助成申請額の変更の場合 - 取止め承認申請書(第10号様式) (Word 21.5KB)
- 完了報告書(第12号様式) (Word 22.7KB)
- 工事監理報告書(第13号様式) (Word 39.4KB)
- 交付請求書(第15号様式) (Word 39.5KB)
- 委任状_委任払い(第16号様式) (Word 20.9KB)
参考
- 参考 委任状(申請等手続きを申請者以外の代理者が行う場合) (Word 28.5KB)
- 参考 同意書(建物の名義が共有の場合[登記済みの物件]) (Word 34.0KB)
- 参考 同意書(建物の名義が共有の場合[相続したが未登記の物件等]) (Word 34.5KB)
- 参考 承諾書(土地の名義が共有又は借地の場合) (Word 33.5KB)
- 参考 同意書(建物に居住する借家人がいる場合) (Word 34.0KB)
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
都市整備部 住宅対策課 耐震助成等担当
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1976 ファクス番号:0422-51-9250
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。