戸建住宅・共同住宅(耐震助成制度)

このページの情報をXでポストできます

ページ番号1005432  更新日 2024年4月1日

印刷 大きな文字で印刷

昭和56年5月31日以前に着工された戸建住宅・共同住宅(木造・非木造)

  • 昭和56年5月31日以前に着工された市内に存する住宅
  • 住宅とは一戸建て住宅・地上2階建て以下の長屋のほか、共同住宅(木造又は2階建て以下の非木造)、小規模共同住宅(地上3階建て以上で延べ面積1,000平方メートル未満の分譲の共同住宅)
  • 当該建築物の延べ面積の過半が住宅の用途に供しているもの

助成内容

区分 対象 助成率 助成限度額
(1)アドバイザー派遣

(相談・見積もり)

(簡易診断)

(安心パック)

昭和56年5月31日以前

に着工された住宅

相談・簡易診断:無料

安心パック

(耐震診断+補強設計+工事見積)

:自己負担5万円

(2)耐震診断
(一般・精密診断)
昭和56年5月31日以前

に着工された住宅

診断に要した費用
(消費税を除く)

の3分の2

木造住宅:9万円
非木造住宅:3,670円/平方メートル

(上限50万円)

小規模共同住宅:100万円

(3)補強設計 昭和56年5月31日以前

に着工された住宅

(耐震診断の結果、

耐震性が不足しているもの)

設計に要した費用
(消費税を除く)

の3分の2

木造住宅:9万円

納得コース:3.6万円

(安心パックを利用されたかたで、

改修工事中に設計変更が生じた場合)
非木造住宅:3,670円/平方メートル

(上限50万円)

小規模共同住宅:100万円

(4)耐震改修・建替え

昭和56年5月31日以前に
着工された住宅
(耐震診断の結果、

耐震性が不足しているもの)

住宅

改修に要した費用
(消費税を除く)の
2分の1

小規模共同住宅

改修に要した費用

(消費税を除く)

の23パーセント

木造住宅:100万円

非木造住宅:150万円

小規模共同住宅:34,100円/平方メートル

(上限784万円)

(注意)建替えの場合は実際の費用

 (耐震改修相当額)と上記の金額

を比較して低い額の23パーセント

(5)除却

昭和56年5月31日以前に
着工された住宅
(簡易診断の結果、

Iw値0.7又はIs値0.6未満

相当と認められたもの)

(耐震診断の結果、

耐震性が不足しているもの)

住宅

除却に要した費用
(消費税を除く)の
2分の1

小規模共同住宅

除却に要した費用

(消費税を除く)

の23パーセント

木造住宅:50万円

非木造住宅:75万円

小規模共同住宅:17,000円/平方メートル

と実際の費用を比較して

低い額の23パーセント

(上限391万円)

昭和56年6月1日以降で平成12年5月31日以前に着工された木造住宅

  • 昭和56年6月1日以降で平成12年5月31日以前に着工された市内に存する2階建て以下の木造住宅
  • 住宅とは、戸建住宅のほか、長屋及び共同住宅
  • 当該建築物の延べ面積の過半が住宅の用途に供しているもの

助成内容

区分 対象 助成率 助成限度額
(1)アドバイザー派遣

(相談)

(耐震診断)

昭和56年6月1日以降で

平成12年5月31日以前に

着工された木造住宅

相談:無料

耐震診断:自己負担5万円

(2)耐震診断

(一般・精密診断)

昭和56年6月1日以降で

平成12年5月31日以前に

着工された木造住宅

診断に要した費用
(消費税を除く)の
3分の2
9万円
(3)補強設計 昭和56年6月1日以降で

平成12年5月31日以前に

着工された木造住宅

(耐震診断の結果、

耐震性が不足しているもの)

設計に要した費用
(消費税を除く)の
3分の2
9万円
(4)耐震改修 昭和56年6月1日以降で

平成12年5月31日以前に

着工された木造住宅

(耐震診断の結果、

耐震性が不足しているもの)

診断に要した費用
(消費税を除く)の
2分の1
100万円

注意1:これら制度を利用する場合には、事前に必ず住宅対策課にご相談ください。
既に事業に着手している場合は、助成金を受けることができませんのでご注意ください。
年度をまたがる場合は、事前に全体設計承認申請が必要になります。詳しくは住宅対策課までご相談下さい。

注意2:耐震診断の診断者は一定の要件を満たす必要があります。詳しくは住宅対策課までご連絡下さい。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページについてご意見をお聞かせください


このページに関するお問い合わせ

都市整備部 住宅対策課 耐震助成等担当
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1976 ファクス番号:0422-51-9250
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。