【小中学校・転校】市立小中学校への海外からの転校(編入学)手続き

このページの情報をXでポストできます

ページ番号1017108  更新日 2023年5月9日

印刷 大きな文字で印刷

海外から引っ越して、武蔵野市立小中学校に通うときはこのページをご覧ください。

編入学する学校

武蔵野市では、学校・家庭・地域が一体となって子ども達を見守り育てることが大切であると考え、居住地により入学する学校(就学指定校)を定めています。
学区域はリンク先をご確認ください。

必要書類

  1. 在学証明書
    日本人学校に在学しているかたは、日本人学校に交付を依頼してください。
    現地校に在学しているかたは必要ありません。
  2. 教科用図書給与証明書
    日本の教科書をお持ちのかたは、日本人学校・補習授業校や大使館など教科書の配布を受けた機関に交付を依頼してください。機関が証明書を発行していないという場合は不要です。編入学時にお持ちの教科書を聞き取りで確認させていただきます。

編入学までの流れ

教育委員会への連絡

引っ越し先が決まり次第、武蔵野市教育委員会(教育部教育支援課)に以下の内容をご連絡ください。
ご連絡は、このページの下部にある「お問い合わせ専用フォーム」からお願いいたします。

○現在お住まいの国:
○お子様の氏名(ふりがな)、性別、生年月日:
○保護者の氏名:
○武蔵野市の住所:
○帰国後連絡のつく電話番号:
○いま通っている学校:
○帰国予定日:
○市役所での手続き予定日:
○日本語の習得状況(日本語での指示理解・他児とのコミュニケーションや文字の読み書きが可能か、家庭で使っている言語など):

(注意)引っ越す住居が未完成で住所(住居表示)が未定のかたは地番をお知らせください。社宅等の集合住宅への入居は決まっているが、部屋番号が分からないかたは、部屋番号以外の住所をお知らせください。

市役所での手続き

市役所または各市政センターで住民登録手続きの後、市役所教育委員会教育支援課にお越しください。
「在学証明書」と「教科用図書給与証明書」があればお持ちください。
編入学通知書を発行します。

(注意)編入学通知の発行は市政センターでは行っておりません。

編入学校での手続き・面談

編入学校に編入学通知書をお持ちになり、手続きをしてください。在学証明書及び教科用図書給与証明書をお持ちのかたは、編入学通知書と一緒にご提出ください。
武蔵野市立学校では、通常、編入学手続き時に面談を行ってます。
手続きの日程をあらかじめ編入学校とご調整ください。

よくあるお問い合わせ

教科書はいま持っているものを引き続き使うか

武蔵野市で使用している教科書のうち、すでに給与されているものは引き続きお使いいただき、まだ給与されていないもののみを新たに給与します。

武蔵野市で使用している教科書はリンク先でご確認いただけます。

日本語や日本の学校に通うことに不安がある

帰国・外国人教育相談室で、帰国・外国籍・国際結婚家庭の子どもたちが、安心して学校生活を送れるように、さまざまな面からの支援を行っていますので、ご活用ください。

一時帰国時に体験入学したい

武蔵野市立学校では、体験入学の受け入れをしていません。

ただし、滞在地の学区の学校への編入学として受け入れられる場合もあります。
一時帰国時の編入学をご希望のかたは、帰国日の1カ月前までを目途に、このページの下部にある「お問い合わせ専用フォーム」から以下の内容を教育委員会(教育部教育支援課)にご連絡ください。

○現在お住まいの国:
○滞在地の住所:
○滞在地にお住いのかたの氏名とお子様との関係:
○帰国後連絡のとれる電話番号:
○保護者氏名:
○滞在期間:
○市役所での手続き予定日:
○編入学希望期間:
○お子様の氏名(ふりがな):
○お子様の性別:
○お子様の生年月日:
○お子様の日本国籍の有無:
○在籍校・補習校の利用状況:
○お子様の日本語の習得状況(日本語での指示理解・他児とのコミュニケーションや文字の読み書きが可能か、家庭で使っている言語など):

 

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページについてご意見をお聞かせください


このページに関するお問い合わせ

教育部 教育支援課学務係
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1900 ファクス番号:0422-51-9264
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。