育児と介護のダブルケアなど複数人ケアでお悩みのかたへ

このページの情報をXでポストできます

ページ番号1045217  掲載日 2023年9月8日

印刷 大きな文字で印刷

近年、晩婚化・晩産化を背景に、子育てと親や親族の介護を同時に行う「ダブルケア・トリプルケア」の問題が指摘されるようになってきました。また、複数人の介護を同時に迫られる方も増えてきました。
介護を家庭で抱え込まず、様々な制度やサービスを知り、利用することで介護者自身の人生も大切にしていきましょう。

相談先について

親の介護など複数人の介護をし、どのように対応したらいいのか困った時は、高齢者の地域の相談窓口である在宅介護・地域包括支援センターにご相談ください。

在宅サービスの相談窓口

市役所内の基幹型地域包括支援センターと、地域にある6カ所の在宅介護・地域包括支援センターで、在宅介護・介護予防などに関するご相談を受け付けています。

高齢者なんでも電話相談

高齢者の日常生活や介護に関する悩み・不安・疑問など、武蔵野市在住の高齢者に関するご相談を、どなたでもご利用いただけます。専門職の相談員がお話を伺い、武蔵野市サービスや窓口をご案内します。

(注意)医療・健康に関する相談を除きます。

在宅サービスなど

武蔵野市では、在宅介護を支援するために、市独自サービスを提供しています。各サービスによって、対象者の条件などがありますが、利用することで介護者自身の負担を軽減することもできますので、ご活用ください。

高齢者サービスの手引き(いきいき)

高齢者のためのサービスや介護保険制度の内容・利用方法を、相談窓口、日常生活支援など項目別にまとめた冊子です。

在宅サービス

相談窓口、日常生活支援の高齢者福祉サービスなどの在宅サービスをまとめたページです。ご不明な点等ございましたら、お気軽に在宅介護・地域包括支援センターまたは高齢者支援課にお問い合わせください。

家族介護支援プログラム

市内在宅介護・地域包括支援センターやデイサービスセンターにおいて、ご家族で介護されている方の負担軽減のため、家族介護者の交流の場の提供や、介護についての講座を行っています。また、各地域に、家族を介護されている方が、不安や悩みを話したり情報交換したりなどの交流ができる場所がありますので、ご活用ください。

子育てに関する相談先

市内の子どもと子育てのご相談に関するページのご紹介です。

仕事と介護 両立のポイントについて

仕事と介護 両立のポイント(厚生労働省:冊子)のご紹介

仕事と介護の両立のポイントや介護保険制度、育児・介護休業法における両立支援制度について解説しています

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページについてご意見をお聞かせください


このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 高齢者支援課相談支援係
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1846 ファクス番号:0422-51-9218
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。