熱中症の危険度がわかる「暑さ指数」(WBGT)をご存知ですか?

このページの情報をXでポストできます

ページ番号1024195  更新日 2022年6月9日

印刷 大きな文字で印刷

暑さ指数(WBGT)とは?

熱中症を未然に防ぐため、気温だけでなく、湿度や日差し・輻射、風の要素をもとに算出する、高温環境の判断基準として「暑さ指数(WBGT)」があります。
最高気温だけでなく、暑さ指数を参考にすることで、熱中症予防の情報をより的確に得られるため、特に労働や運動時の熱中症予防に用いられています。

暑さ指数の活用

暑い時期には、日頃の体調管理や水分補給などを行うとともに、お住まいの地域やお出かけ先の暑さ指数をチェックしておくと、熱中症の予防に役立ちます。
熱中症の危険性が高い時には、活動場所や時間帯の変更、活動の中止を考えることができ、安心につながります。
暑さ指数を上手に活用し、元気に夏を乗り切りましょう。

暑さ指数に応じた注意事項等
暑さ指数

(WBGT)

注意すべき生活活動の目安 日常生活における

注意事項

熱中症予防のための

運動指針

31度以上 すべての生活活動でおこる危険性 高齢者においては安静状態でも発生する危険性が大きい。

外出はなるべく避け、涼しい室内に移動する。

運動は原則禁止

特別の場合以外は運動を中止する。特に子どもの場合は中止する。

28度以上
31度未満
すべての生活活動でおこる危険性 外出時は炎天下を避け、室内では室温の上昇に注意する。 厳重警戒

激しい運動や持久走は避ける。積極的に休息をとり、水分塩分補給。10~20分おきに休憩をとり水分・塩分を補給する。暑さに弱い人は運動を軽減または中止。

25度以上
28度未満
中等度以上の生活活動でおこる危険性 運動や激しい作業をする際は定期的に充分に休息を取り入れる。 警戒

積極的に休息をとり、適宜水分・塩分を補給する。激しい運動では、30分おきくらいに休息。

25度未満 強い生活活動でおこる危険性 一般的に危険性は少ないが、激しい運動や重労働時には発生する危険性がある。 注意

死亡事故が発生する可能性がある。熱中症の兆候に注意。運動の合間に積極的に水分・塩分を補給する。

(注意)暑さ指数の数値は、気温とは異なります。

環境省「熱中症環境保健マニュアル2022」より

暑さ指数の確認方法

身の回りの暑さ指数を確認して、行動の目安にしましょう。
環境省のホームページ(一部のコンテンツは多言語対応)や、メール・LINEの配信サービスで確認することができます。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページについてご意見をお聞かせください


このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 健康課
〒180-0001 東京都武蔵野市吉祥寺北町4‐8‐10 武蔵野市立保健センター1階
電話番号:0422-51-0700 ファクス番号:0422-51-9297
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。