武蔵野市歴史年表 平成18年~平成24年

このページの情報をXでポストできます

ページ番号1003313  更新日 2017年11月15日

印刷 大きな文字で印刷

平成18年~平成24年(2006年~2012年)

平成18年(2006年)

4月 東京たま広域資源循環組合がエコセメント始業開始
7月 青梅市の「二俣尾・武蔵野市民の森」に自然体験館が開館
12月 市議会議員定数30名を26名に改定

平成19年(2007年)

3月 ムーバス6号・7号路線が運行開始され、市内の交通空白・不便地域をほぼ解消
5月 市役所西棟増築工事完了
5月 議長に近藤和義氏 就任
7月 三鷹・立川間連続鉄道立体交差事業、下り高架化が完了
7月 市役所西棟に防災安全センター開設
11月 市制施行60周年記念式典を挙行
11月 西島和彦氏、篠原三代平氏を名誉市民に推挙
11月 人口13万4000人

平成20年(2008年)

3月 第四期長期計画・調整計画(平成20年度~24年度)策定
4月 境冒険遊び場公園(プレーパークむさしの)開園
5月 特別養護老人ホーム「ケアコート武蔵野」開設
7月 武蔵境駅舎連続施設(南側) 完成
9月 ムーバス利用者2000万人突破
11月 中学校給食(第二中学校から)開始

平成21年(2009年)

3月 武蔵野プレイス着工
3月 むさしの環境フェスタ開催
4月 まちづくり条例施行
4月 みどりのこども館開館
4月 緑町スポーツ広場開設
6月 議長に島崎義司氏 就任
12月 三鷹・立川間連続鉄道立体交差事業、国分寺までの上り線高架化が完了し、市内の踏み切り問題が解消

平成22年(2010年)

3月 武蔵野市給食・食育振興財団発足
4月 中学校給食全校実施
4月 「かたらいの道市民スペース」開設
5月 特別養護老人ホーム「さくらえん」開館
7月 武蔵野市観光推進機構(現武蔵野市観光機構)設立
10月 コピス吉祥寺開業

平成23年(2011年)

3月 吉祥寺方式共同集配送センター開設
3月 東日本大震災が発生し、初の災害対策本部を設置 
3月 四次にわたり職員被災地支援隊を派遣
5月 議長にきくち太郎氏 就任
7月 「ひと・まち・情報 創造館 武蔵野プレイス」開館
7月 新武蔵野クリーンセンター(仮称)施設基本計画を策定
9月 11月24日を武蔵野市平和の日に制定

平成24年(2012年)

4月 第五期長期計画(平成24年度~33年度)策定
7月 武蔵野市史最終巻を刊行
7月 ムーバス利用者3000万人突破
12月 八幡町コミュニティセンター移転・新築

写真で見る武蔵野市

記念式典でくすだまが割られている写真
中央線三鷹~国分寺間高架化記念式典が開催

平成21年12月、三鷹・国分寺間の高架化が完成。これにより、市内13カ所の踏切問題が解消した。


中学生が給食を準備する様子の写真
給食を準備する中学生

平成20年11月、食材料や調理にこだわる質の高い中学校給食を開始(平成22年4月全校実施)。


災害対策本部にて災害への対応を協議している様子の写真
設置された災害対策本部

平成23年3月11日、東日本大震災により、市制施行以来初めての災害対策本部を設置(防災安全センター)。


入口前でテープカットを行なっている写真
武蔵野プレイス開館記念式典

平成23年7月9日、武蔵野プレイス開館記念式典でのテープカット。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページについてご意見をお聞かせください


このページに関するお問い合わせ

総合政策部 秘書広報課(広報担当)
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1804 ファクス番号:0422-55-9009
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。