市報むさしの 平成31年4月15日号 2115号

内容紹介
1ページ
4月21日(日曜日)武蔵野市議会議員選挙の投票日です
投票時間 午前7時~午後8時
第1回市議会定例会の結果
2ページ
お知らせ
- 平成31(2019)年度委員会委員の公募予定
 - 都市計画マスタープラン改定委員会市民委員を募集
 
ごみとリサイクル
- ごみは朝9時までにお出しください
 - びんの出しかたにご注意ください
 - ペットボトルは必ずキャップ・ラベルを分別してください
 - 不用な生活用品のリユース掲示板をご利用ください
 - 行政相談委員が決まりました
 - 生涯学習計画策定委員会を設置しました
 - 水道管の漏水調査を実施
 - 監査委員を選任しました
 - 教育委員を再任しました
 - 市役所人事
 
会議などの開催と傍聴
3ページ
お知らせ
- 青少年問題協議会(青少協)地区委員会フェイスブックページを開設
 - NPO法人の公益活動経費補助金申請受付
 - 接道部緑化助成制度を活用してください(事前申請)
 - 看板などの安全点検・管理を徹底してください
 - 平成30年度市税などの納付はお済みですか
 - 平成31年度(2019年度)納期限カレンダー
 - 平成31年度「講座まるごとナビ」ができました
 - 自動交付機・コンビニ交付サービスを停止します
 
CIMコラム
4ページ
わが街を守る消防団 市消防団役員が決まりました
お知らせ
- 若者サポート事業みらいる専用相談窓口の案内
 - 建築の際は敷地面積20%以上の緑化にご協力ください
 - 「市民意識調査報告書」ができました
 - 保存樹林などへの助成制度
 - まちづくり条例手続き忘れずに
 - 自殺総合対策計画を策定しました
 - 「緑のカーテン」ゴーヤ苗配布申込受付
 - 善意の寄付ありがとうございました
 - 商工会館 8月分申込
 
5ページ
募集
- 広報誌「季刊むさしの」仕事体験をする中学生を募集
 - 「子育てフェスティバル」に参加する子育てグループ・子育て支援団体を募集
 - 平成31年度慰霊巡拝参加者募集
 - 学生ボランティア募集
 - 青少年海外派遣事業に参加する中学・高校生を募集
 - 平成31年度土曜学校「学生サポーター」を募集
 - 市民文化祭(舞台部門)の出演者募集
 - 市または関係団体の嘱託職員などの募集
 
6ページ
講座・講習
- 憲法月間記念講演会
 - ファミリー・サポート・センター サポート会員養成講座を開催
 - 市民芸術文化協会の催し
 - 市民芸術文化講座「初心者のために」
 - 失語症会話パートナー(ボランティア実習)養成講座
 - 認知症サポーター 養成講座・ステップアップ講座
 - 自転車安全利用講習会 保険の助成など特典あり
 - 森の市民講座「自然の色を楽しむ草木染めと森の散策」
 
7ページ
4月27日(土曜日)~5月6日(振替休日)の各種業務
8ページ
休日の医療機関 4月21日、4月28日(日曜日)~5月6日(振替休日)
イベント
- ファミリースポーツフェア2019 スポーツがつなぐなかまづくり
 - 第13回武蔵境ピクニック
 - むさしの自然観察園
 - 吉祥寺ウェルカムキャンペーン 第34回吉祥寺音楽祭ミュージックフェスティバル2019
 - 大吉祥抽選会
 
9ページ
子育て・教育
- 中学校終了前のお子さんがいるかたへ
 - ひとり親家庭訪問型学習・生活支援事業参加者募集
 - 子どもの学習支援事業を実施しています
 - 就学相談説明会を開催します
 
子ども
- 国際交流協会(MIA)こども国際交流クラブ料理コース
 - 子育て支援施設
 - 保育園 プレママのひろば・あかちゃんのひろば
 - 保育園であそぼう
 - 桜堤児童館
 
10ページ
子ども
- 幼稚園
 
スポーツ
- 土曜学校 スポーツ教室
 - スケートボード体験教室
 - 市民体育大会
 - 陸上競技場第三種公認検定のための工事と備品の更新が終了しました
 - 野外活動センター
 - スポーツ関連のお知らせ
 
文化事業団
11ページ
文化事業団
ガイド&GUIDE
12ページ
広げよう!まちぐるみの支え合い
13ページ
図書館
- 文庫連春の催し 講演会
 - 土曜の午後の映画会
 
健康
- 胃がんハイリスク検査のお知らせ
 - 歯つらつ健康教室
 - おいしく元気アップ教室
 - 子どもの予防接種
 - もうすぐパパ・ママのためのこうのとり学級(土曜日クラス)
 - こんにちは赤ちゃん訪問
 - 乳幼児健康診査
 - ごっくん教室(1回食)
 - もぐもぐ教室(2回食)
 - かみかみ教室(3回食)
 - 抗体保有率が低い世代の男性に風しん抗体検査・予防接種クーポンを送付
 - 人間ドック
 - 学んで実践 ウオーキング教室
 - 健康講座月 ノルディックウオーキング教室
 - 「健康づくり活動情報誌」を発行
 
14ページ
コミュニティ
- コミュニティセンター
 - コミュニティ・レポート
 - 「歴史館大学」を開催
 - 転妻(転勤族の妻)カフェinむさしの2019
 
市民伝言板
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 秘書広報課(広報担当)
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1804 ファクス番号:0422-55-9009
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。



















