市役所・行政一般 よくある質問

このページの情報をXでポストできます

ページ番号1004433  更新日 2020年6月19日

印刷 大きな文字で印刷

質問市の政策決定の場への市民参加をすすめてほしい。

回答

武蔵野市では、市の設置する審議会等に多数の市民が委員として参加し、多くの計画でアンケート調査や、パブリックコメントを実施したうえで策定するなど、多様な方法で市の政策決定に際して市民参加を進めています。

また、市長や職員が自ら地域に出て、一人ひとりの市民の皆様の多様な声に耳を傾け、市民のニーズや課題がどこにあるかを探ることも大切であると考えています。具体的な取り組み方法として、平成18年1月より、各コミュニティセンターにおいて、市民と市長が同じ目線、双方向で、市政に関する意見交換を行う「市民と市長のタウンミーティング」を開催してきました。

平成30年2月より従来の「タウンミーティング」を見直し、「市民と市長のふれあいトーク」を新たに実施しています。これまでの、どなたでも参加できる多人数型の形式に加え、テーマに即した少人数の方々との対話を公開の場で行うなど、多様な手法を織り交ぜながら、市民の皆様との対話を通じて、地域の課題など、率直な意見やさまざまな提案を伺い、今後の市政運営に活かしていきます。

令和2年4月に、こうした市民参加の手続も含めた市政運営の基本ルールとして自治基本条例を制定しました。この条例において、会議や会議資料、会議録の公開、パブリックコメントの制度化について規定しています。

今後とも情報公開・情報提供を行い、市民参加による市政を進めながら、市民の多様な意見を市政に適切に反映していきたいと考えています。

会議などの予定については、「市民参加」のページをご覧ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページについてご意見をお聞かせください


このページに関するお問い合わせ

総合政策部 企画調整課
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1801 ファクス番号:0422-51-5638
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。