登録有形文化財旧赤星鉄馬邸試行的企画運営等業務委託 公募型プロポーザルについて

このページの情報をXでポストできます

ページ番号1050420  掲載日 2025年4月4日

印刷 大きな文字で印刷

【令和7年5月2日まで募集】「登録有形文化財旧赤星鉄馬邸試行的企画運営等業務委託」プロポーザルについて

今後の利活用の検討を行うために、試行的企画運営等業務の委託事業者を募集します。

事業目的

これまで市の直営で実施した一般公開業務および令和5年度から令和6年度にかけて委託事業によって実施した社会実験運営業務等を一括した、本格開設を見据えた試行的な運営を委託することによって、事業体制の検討や課題の抽出を行う。
旧赤星邸の保存活用事業の広報・周知の観点や、施設開設までの期間に1日でも多くの公開日を望む市民の要望に応える。
本業務により得られた知見や抽出した課題は、事業者公募時の業務領域や要求水準および大規模改修工事に向けた設計上の配慮を検討する際の参考とする。

参加資格

参加者は、次の要件すべてに該当する方に限ります。

(1) 東京電子自治体共同運営電子調達サービスにて武蔵野市の競争入札参加資格を得ていること。ただし、応募時点で当該資格を有していない場合であっても、優先交渉権者として決定された後、速やかに物品または工事のいずれかの登録をすればこの限りではない。
(2) 地方自治法施行令第167条の4の規定のいずれにも該当しないものであること。
(3) 武蔵野市から指名停止を受けていないこと。
(4) 武蔵野市が発注する契約における暴力団等排除措置要綱別表左欄のいずれにも該当しないこと。

業務概要

建物と庭園の公開および活用
本格開設を見据え、建物と庭の公開や、建物と庭を活用したプログラムを実施

周知・広報
旧赤星鉄馬邸の魅力を市内外に伝えるための周知・広報を実施

業務の詳細については「登録有形文化財旧赤星鉄馬邸試行的企画運営等業務委託プロポーザル実施要領」、「企画提案仕様書」をご確認ください。

実施スケジュール

全体の流れ
事項 日時
公告・申込開始 令和7年4月4日(金曜日)
現地見学 令和7年4月4日(金曜日)~5月2日(金曜日)(注意)要連絡
申込期限 令和7年5月2日(金曜日)午後5時まで
参加資格確認・通知 令和7年5月9日(金曜日)
質問受付期間 令和7年5月12日(月曜日)~5月19日(月曜日)午後5時まで
質問書回答 令和7年5月21日(水曜日)
企画提案書等の提出、辞退の表明締切 令和7年5月28日(水曜日)午後5時まで
プレゼンテーション及びヒアリング

令和7年6月2日(月曜日)

予備日:5月30日(金曜日)(注意)応募者多数の場合
優先交渉権者・選考結果通知発送 令和7年6月6日(金曜日)予定
契約締結 令和7年6月下旬 予定

 

参考資料

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページについてご意見をお聞かせください


このページに関するお問い合わせ

総合政策部 資産活用課
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1973 ファクス番号:0422-51-5638
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。