就職支援・労働相談
東京都の雇用就業に関する窓口
TOKYOはたらくネット
東京都の雇用就業に関する総合WEBサイト
就職に関する各種窓口や求人情報等
東京都産業労働局雇用就業部
就職に関する各種窓口や求人情報等のデータベースサービス
ハローワーク三鷹
仕事探しと企業の人材確保。三鷹駅南口(三鷹市下連雀4-15-18)に立地しています。
電話番号:0422-47-8609 ファクス:0422-49-0601
パートタイムの求人情報は生活経済課窓口でも紙ベースで閲覧できます。毎週金曜日に内容を更新します。
「求職者支援制度」は、雇用保険を受給できない失業者のかたに対し、無料の職業訓練の実施、職業訓練受講給付金の支給、ハローワークの就職支援により、早期就職を支援する制度です。
ハローワークでは、全国に「わかもの支援コーナー」「わかもの支援窓口」を設け、正規雇用を目指す若年者(おおむね45 歳未満)を対象に無料のサービスを行っています。お気軽にご利用ください。
ハローワークインターネットサービス
求人情報検索やお役立ち情報を検索することができます。
東京しごとセンター
雇用・就業を支援するために、すべての年齢層の方を対象として就業相談やキャリアカウンセリング・セミナーなどのきめ細やかなサービスを提供しています。
東京しごとセンター(東京都千代田区飯田橋3丁目10番3号 電話番号:03-5211-1571)
東京しごとセンター多摩
東京しごとセンターのサービスを多摩地域でも提供できるよう、立川に「東京しごとセンター多摩」を設置しています。
こちらでも若年者から高年齢者まですべての年齢層の利用者に対し、キャリアカウンセリング、求職活動支援セミナー、求人情報の提供等、雇用就業に関する一貫したサービスを提供しています。
東京しごとセンター多摩(東京都立川市柴崎町三丁目9番2号 立川駅南口東京都・立川市合同施設3階 電話番号:042-526-4510)
厚生労働省
- 雇用や労働に関する国の政策をご覧いただけます。
- 労働契約についての基本的なルールがわかりやすくまとめられています。
- 正社員を目指すかたや非正規労働者を雇用する事業主のかた向けのページです。
TOKYOチャレンジネット
住まいを失い、インターネットカフェやマンガ喫茶などで寝泊まりしながら就労しているかたをサポートする相談窓口です。
杉並区就労支援センター
おおむね34歳以下の方を対象とした就労支援を行っています。武蔵野市民も利用できます。
杉並区就労支援センター(杉並区荻窪5‐15‐13あんさんぶる荻窪4階)
職場で困った時、職場環境改善の相談・情報について
東京都産業労働局雇用就業部
- 労働相談、労使間のトラブル解決のあっせん、心の健康相談(職場におけるメンタルヘルス相談)、外国人労働相談など、多種多様なご相談の窓口です。
- 「働くこと」についての相談、調査、セミナーなどを行っており、労働者や使用者をサポートする機関です。
無料のセミナーを実施しています。
インターネットでの受付が終了しても、電話・ファクスではまだ受付可能な場合があります。
オンライン開催で、一定期間いつでも受講できるセミナーもあります。
<セミナー例>
パート、契約社員として働くときの基礎知識
育休パパ・ママの職場復帰 など
- 雇用就業情勢に関するご案内や労働に関する役立つ知識の提案。
- 労働相談情報センターが実施する労働法、労働問題、職場における男女平等といった働くために役立つ知識について提供しています。
TOKYOはたらくネット(労働関連資料・パンフレット)
- 電話相談、来所相談、弁護士相談など、労働相談に関するさまざまなニーズに対応します。
- 職場のトラブルに悩んだときに。労働法の内容をコンパクトにまとめたものです。
武蔵野市勤労者互助会のご案内
武蔵野市の中小企業の皆様に武蔵野市の支援を受けて福利厚生の充実や共済金給付等を行っている勤労者福祉団体です。
問い合わせ先:武蔵野市役所市民部産業振興課内 事務局 電話番号:0422-60-1832 ファクス:0422-51-9193
知識・技能を身につけたい
東京都産業労働局雇用就業部
職業訓練を実施している施設の情報提供や都内在住または在勤で主に中小企業で働いているかたを対象としたキャリアアップのための技能講習
障害者雇用
障害者雇用「こんなとき」事例集
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
市民部 産業振興課
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1832 ファクス番号:0422-51-9408
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。