ふるさと応援寄附(ふるさと納税)で市内の医療体制を支援します
寄附金の使い道に【新型コロナウイルス感染症対策】を追加
この使い道を選択した場合は、「返礼品」はありませんので、予めご了承ください。
武蔵野赤十字病院や市内救急病院の医療体制を支援します
市内の感染症指定医療機関である武蔵野赤十字病院は、新型コロナウイルス感染症の第五波による急速な感染の拡大を受けて、従来から行っていただいている重症・中等症の患者受け入れを拡大したほか、患者の重症化を防ぐ抗体カクテル療法を新たに実施していただいています。
また、市内の救急患者を受け入れていただいている救急病院でも、感染対策を実施の上、緊急対応を行っていただいています。
市は各医療機関と医療関係者に深く感謝するとともに、必要な医療体制整備のための医療用品などの支援を行います。
最前線で感染症に対応する医療機関と医療関係者を支援するためにも、皆様のお力添えをお願いします。
寄附金の活用事例
医療従事者を感染リスクから守る事業
医療従事者を感染から守るとともに、施設内での感染拡大を防止するため、医療用品(防護服、フェイスシールド、消毒液など)の調達資金等に活用します。
武蔵野市民が寄附した場合も、税金の控除対象となります(一定の上限あり)。
寄附方法
以下のふるさと納税専用サイトを通じて寄附を受け付けます。
必ず「お礼の品」不要の寄付をするをクリックしてください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
市民部 産業振興課
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1832 ファクス番号:0422-51-9408
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。