【原発】クリーンセンターの放射性物質・空間放射線量に関する情報
平成23年6月下旬、環境省及び東京都環境局から放射能濃度測定の要請を受けました。その後放射性物質汚染対処特別措置法が平成24年1月1日に施行となりましたが、それまでに測定していた数値により調査義務の免除規定に該当し、環境省の確認を受けたため、現在調査義務は免除されています。なお、平成23年8月下旬、東京たま広域資源循環組合では、日の出町等と「焼却残さの放射性物質に関する日の出町二ツ塚廃棄物広域処分場東京たまエコセメント化施設における取扱特別協定」を締結し、東京たまエコセメント化施設に搬入する主灰及び飛灰の放射性物質濃度を毎月1回測定することとしています。 これに伴い、武蔵野クリーンセンターでは周辺地域等への情報の透明性確保の観点等から、「主灰、飛灰、汚泥、排ガス及び放流水」の放射性物質濃度と、敷地境界(東西南北4カ所)における空間放射線量の測定を実施しています。その測定結果をお知らせいたします。
測定頻度は平成26年3月までは全ての項目を毎月1回、平成26年4月からは汚泥と放流水については3カ月に1回の測定に変更しています。
平成29年1月以降は新施設での処理となり、汚泥は可燃ごみと一緒に焼却処理しているため測定していません。
令和元年7月に申請した特別措置法施行規則第32条第2号の確認が認められ、新クリーンセンターでの放射濃度測定の調査義務は免除されています。十分な安全性が確認されたことから、武蔵野クリーンセンター運営協議会の承認を受け、令和3年7月から排ガス、放流水及び空間放射線量について測定を中止しています。
焼却灰等(主灰、飛灰、汚泥)
主灰、飛灰
- 主灰とは、焼却灰のことで、ごみを焼却した時に焼却炉の底から排出される残渣物です。
- 飛灰とは、ごみを焼却した時に出る排ガス中に含まれる細かな灰で、バグフィルタにより捕集しています。 旧施設では固化してから搬出していましたが、新施設では乾灰のまま搬出しています。
汚泥
- 汚泥とは、排水処理設備から生成された沈殿物を脱水処理したものです。
平成29年1月以降は新施設で処理しており、汚泥は可燃ごみと一緒に焼却処理しているため測定していません。
放射性物質汚染対処特措法 (国の方針)
この法律は、福島第一原発事故に伴う放射性物質の拡散による環境の汚染への対処に関し、国、地方公共団体、関係原子力事業者等が講ずべき措置等について定めることにより、環境の汚染による人の健康又は生活環境への影響を速やかに軽減することを目的とし、平成23年8月30日に公布されたものです。(平成24年1月1日全面施行)
放射線セシウム濃度(セシウム134とセシウム137の合計値。以下同じ。)が8,000Bq/kg(ベクレルパーキログラム)以下である主灰、飛灰は、一般廃棄物最終処分場(管理型最終処分場)における埋立処分が可能とされています。
東京たまエコセメント化施設 (焼却灰の搬出先)
放射性物質を含む焼却灰の取扱いについては、東京たま広域資源循環組合の「焼却残さの放射性物質に関する日の出町二ツ塚廃棄物広域処分場東京たまエコセメント化施設における取扱特別協定」により8,000Bq/kg(ベクレルパーキログラム)以下の焼却残さは、エコセメント化施設へ搬出することができます。
排ガス
- 排ガスとは、ごみを焼却した時に煙突から出るガスです。
令和3年7月以降は排ガスの放射性物質測定を中止しています。
-
旧施設の排ガス測定結果 (PDF 278.2KB)
(平成23年7月~平成28年12月) -
現施設の排ガス測定結果 (PDF 94.0KB)
(平成29年1月以降)
放流水
- 工場内で発生する汚水から、重金属などを取り除いた後、下水道へ放流しています。
令和3年7月以降は放流水の放射性物質測定を中止しています。
[関連情報]可燃ごみ焼却の流れ
可燃ごみ焼却の流れ図に、採取試料の発生場所を明記しました。
空間放射線量
空間放射線量は敷地境界(東西南北4カ所)で、地上高 「1メートル、50センチメートル、5センチメートル」 の測定結果です。
令和3年12月以降は空間放射線測定を中止しています。
測定状況写真
関連情報
都内一般廃棄物焼却施設における飛灰等の放射性物質等測定結果[東京都環境局]
一般廃棄物対策のホームページで公開しています。
東日本大震災への対応について [環境省]
災害廃棄物対策等について公開されています。
放射線計測値[経済産業省]
各機関、事業者が公表しているモニタリングデータ等のリンク集です。
環境放射線測定結果[東京都健康安全研究センター]
東京都内の環境放射線測定結果が公表されています。
放射線等に関する副読本[文部科学省]
小学校・中学校・高等学校における放射線等の指導用副読本の電子版(PDFファイル)をダウンロードすることができます。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
環境部 ごみ総合対策課 クリーンセンター係
〒180-0012 東京都武蔵野市緑町3-1-5
電話番号:0422-54-1221 ファクス番号:0422-51-9950
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。