食育(食事相談・生活習慣病予防)

このページの情報をXでポストできます

ページ番号1030650  掲載日 2021年3月22日

印刷 大きな文字で印刷

現在、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、内容を変更して実施、または中止している場合があります。
詳しくは、各事業のリンク先に掲載されている担当課にお問い合わせください。

食事相談

健康課(保健センター)の管理栄養士が、生活習慣病予防などのための食事相談に応じます。(電話または面接)

食事相談の写真

生活習慣病予防のための取り組み

公益財団法人 武蔵野健康づくり事業団の健康づくり支援センターは、武蔵野市の委託を受け、「自分の健康は自分で守ろう!」を合言葉に、地域住民のライフステージに対応した健康づくり支援として、親子で参加できる体験型食育講座、健康づくり人材バンクによる出前講座、オンライン講座、健康づくり応援パートナーとの共催事業などを行っています。

食事ハート診断

1日分の食事内容を管理栄養士が分析し、健康づくりに役立つアドバイスを返信します。

ハート診断1

ハート診断2

栄養コスパ満点!時短レシピ

管理栄養士作成の簡単レシピ&食習慣改善コラムを発信しています。

時短レシピチラシ

食育体験型教室 (親子向け)

  • 食べ力のびのび教室
    食事バランスガイドについて学ぶ講座&アイスクリームづくり等の体験型食育教室です。
  • 親子食育ウォーキング教室
    農家見学ウォーキングと買ったおやつで食選力をつける、体験型食育教室です。
食べ力のびのび教室の写真
食べ力のびのび教室の様子

食育を実践するための情報発信

クックパッドで発信しています

日本最大の料理レシピサービスであるクックパッドに、武蔵野市公式キッチンを開設しています。
毎月19日に新しいレシピを更新しています。ぜひご覧ください。

クックパッド料理の写真
美味しいレシピをたくさん紹介しています!

武蔵野市食育推進計画

食育の基本目標

「食を通じて、” いきいき ” と暮らす ” まち ” 武蔵野」

食育の基本方針

食に関するセルフマネジメント(自己管理)力の推進

基本施策

1 ライフステージの特性に応じた食育の推進

講習会や料理教室、保育園・学校における給食の提供や食育事業、個別相談や口腔ケア支援など、すべてのライフステージ(妊娠期・子育て期、学齢期、若年層、壮年期、高齢期)の特性に応じた食育を行います。

2 地域と連携した食育の推進

食への理解と感謝の気持ちを育むための農業体験・生産者との交流・地産地消の推進、食品ロス低減への取組み、食のコミュニケーションの推進、栄養ケアを必要とする人への支援に関する連携などを行います。

3 市民が地域の中で継続して食育を実践するための情報発信と環境づくり

すべての年代に向けて、市報、インターネット、イベントなど様々な方法で食情報を発信します。食育の関係機関が連携して、総合的に食育を推進していきます。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページについてご意見をお聞かせください


このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 健康課 健康増進係
〒180-0001 東京都武蔵野市吉祥寺北町4-8-10 武蔵野市立保健センター1階
電話番号:0422-51-7006 ファクス番号:0422-51-9297
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。