長野県 川上村
冷涼な夏の気候が育てる高原野菜、山菜も川魚も
川上村の概要

「武蔵野市立自然の村」でおなじみの川上村。人口4,344人(令和2年国勢調査)、面積 209.61平方キロメートル。秩父連山の2000メートル級の山々に囲まれた高原の大地を生かし、レタスの生産量日本一を誇ります。金峰(きんぷ)ふれあいの森、満点星(ドウダン)の森(自然科学の森)、金峰山荘、廻り目平キャンプ場などがあります。
交流の経緯
昭和57(1982)年から交流しています。
武蔵野市立自然の村
添付ファイル
関連情報リンク
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
市民部 多文化共生・交流課
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1806 ファクス番号:0422-51-9408
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。