消費生活
-
電力自由化で何が変わるの?
平成28年4月から電力の小売全面自由化が始まりました。それまでは、一般家庭向けの電力は、東京電力など全国10社から供給されていましたが、各家庭で契約する電力会社、料金プラン等を選択できるようになりました。
自由な選択が可能になる一方で、消費者自身で情報の収集と判断が必要になります。内容をよく理解しないまま契約してしまうとトラブルにつながる可能性があるので、注意が必要です。 - クーリングオフをしたいのですが、どうしたらよいですか。
- 「無料」とあったのでアダルトサイトに接続したら、勝手に登録され高額請求された。支払義務はありますか?
- リコール情報を知りたいのですが。
- 毎年行われている消費生活展「くらしフェスタむさしの」について教えてください