地域・生活福祉 よくある質問
質問地域社協はどのような活動をしているのですか
回答
市内13地区で、住民同士の助け合い活動をする住民組織であり、いざというとき、困ったときにお互い助け合える住民同士の助け合いネットワークづくりを目指して活動しています。平成7年に最初の地域社協が立ち上がり、現在では、約2,000名の方々がさまざまな形で活動に関わっています。地域社協は各地域の状況に合わせた活動を展開していますので、活動の種類や内容は地域社協ごとに異なります。
主な活動内容
- ご近所で知り合いをつくる…地域や丁目ごとの食事会や交流会、イベント・フェスティバルなど
- 困ったときに助け合える…安心助け合いネットワーク、緊急連絡カードの作成・配布など
- 気軽に集まれる居場所をつくる…高齢者サロン、子育てサロンなど
- 学ぶ…福祉・健康・防災・防犯などの講演会、研修など
- そのほか…広報紙発行、関連団体との情報交換会、声かけ運動、防災訓練、住民懇談会、関係団体への協力事業、役員会・運営委員会など
地域社協は、武蔵野市民社会福祉協議会(市民社協)が立ち上げを呼びかけましたが、市民社協とは別組織です。地域社協は住民有志の団体で、市民社協とは対等な関係です。市民社協は、「地域のつながりをつくる=地域福祉を推進する」ということで、地域社協の支援を行っています。
詳しくは武蔵野市民社会福祉協議会のホームページをご覧ください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 地域支援課
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1941 ファクス番号:0422-51-9218
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。