市報むさしの 平成25年3月1日号 1950号

内容紹介
1ページ
3.11を教訓に災害に強いまちづくりを進めています
- 地域防災計画(平成25年修正)素案への意見を募集します
- 防災シンポジウム
- 吉祥寺駅周辺帰宅困難者対策訓練
市民がまんなか
市議会から定例会開催のお知らせ
2ページ
お知らせ
- 暴力団排除条例市民説明会を開催します
- 都道暫定開放(武3・4・24車両相互通行化)
- 泉幼稚園跡地利用施設地域住民説明会
- 赤十字公園の廃止
- 高齢者訪問理容・美容サービス
- 水道の使用開始・中止のご連絡はお早めに
- 障害者理容・美容サービス
- シルバー人材センター リサイクルセンターの臨時休業
- 子ども文芸賞受賞作品が決定しました
- 道路に看板・日よけなどを設置するには許可が必要です
ごみリサイクル
- 不用な生活用品のリユース(再利用)掲示板を設置
- Ecoパートナー認定表彰者決定
- 3月の燃やさないごみの収集日
- 祝日のごみ収集
- 樹木の配布
- 環境講座「親子ケータイぶんかい教室」
会議などの開催と傍聴
- 障害者就労支援センター運営協議会
- 教育委員会定例会
- 健康福祉総合計画推進会議
- 男女共同参画推進委員会
- 新クリーンセンター施設・周辺整備協議会
3ページ
お知らせ
- 個人住民税(市民税・都民税)の申告はお早めに
- 武蔵野税務署からのお知らせ
- 公的年金受給者で確定申告が不要となる方
- 固定資産税に関するお知らせ
- 電子証明書・住民基本台帳カード・印鑑登録・証明書カード交付の臨時窓口を開設します
- 自殺防止!東京キャンペーン「気づいてください!体と心の限界サイン」
3月のお知らせ
- 善意の寄附 ありがとうございました
- 市民会館 5月分使用申込
- 選挙人名簿・在外選挙人名簿の縦覧
- シルバー人材センター入会説明会
4ページ
お知らせ
- きっちり・すっきり・吉祥寺荷さばきルール徹底週間
募集
- 嘱託職員の募集
- アルバイトの募集
子育て
- ひとり親家庭住宅費助成の現況届はお早めに
- 4月1日付認可保育園の入所申込最終受付
- 子育て講座「乳幼児の成長・発達と親の関わり方」
講座・講習
- 前期いきいきセミナー 生涯学習と仲間づくりを!
- 障害者福祉センター 平成25年度講習会受講者募集
消費生活センター相談の窓口から
貴金属などの買い取り訪問トラブルに注意
5ページ
講座・講習
- 消費生活講座「子どものケガや事故を未然に防ぎましょう」
- 老壮シニア講座「武蔵野の湧水群と野川-大岡昇平『武蔵野夫人』の舞台を探る」
- 境南小学校ふれあいサロン講座
- 地域健康クラブ
イベント
- 団塊世代地域発見推進事業「シニアの助け合い・男性介護者の経験談」
- 東京空襲パネル展
- 青梅丘陵で春の花観察会
- むさしの自然観察園
- 「働くってどんな感じ?」アルバイトデビュー編
- 「むチュー券」で人形供養
3月の相談ごと(無料)
6ページ
イベント
- 吉祥寺アニメフェスティバル2013吉祥寺がアニメに染まる2日間!
子ども
- 公園・親子ひろば!
- コミセン親子ひろば
- 桜堤児童館
- 保育園で遊ぼう
- 子育て支援施設
スポーツ
- 総合体育館スポーツ教室
ガイド&GUIDE
7ページ
スポーツ
- 野外活動センター
- 減量を目的とした運動処方セミナー
- 「ゴールド市民カード」での体育施設利用が有料になります
- スポーツ関連のお知らせ
文化事業団
ガイド&GUIDE
8ページ
保育サービスの新しい展開
- 平成25年4月から認可保育園の保育料を改定します
- 桜堤・東・境南第2保育園の運営主体を変更
- 北町保育園がリニューアル、32名増でスタート
- 新しい東京都認証保育所が開設されます
9ページ
図書館
- 中央図書館「障害者サービス意見交換会」
- 3月のどっきんどようび
- 日曜の午後の映画会
健康
- 5歳児歯科教室
- もぐもぐ教室(7~8カ月ごろの離乳食)
- 若年層健康診査のお知らせ
- 3月の健康相談
- 3月申込の健診・検診
- 休日の医療機関 3月1日(金曜日)から14日(木曜日)
健康づくり事業団
- インボディ測定会
- 3団体共催事業 健康づくり講座「腰痛・肩こり予防体操」
官公署だより
市内の地域安全情報 (1月の犯罪・災害発生件数)
10ページ
コミュニティ
- コミュニティセンター
- 「平成24年度市政アンケート調査報告書」ができました
- 市民伝言板
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 秘書広報課(広報担当)
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1804 ファクス番号:0422-55-9009
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。