市報むさしの 平成25年9月15日号 1966号

内容紹介
1ページ
がん検診を受けましょう!9月はがん征圧月間です
10月6日(日曜日)は武蔵野市長選挙・市議会議員補欠選挙の投票日です
市議会からのお知らせ
2ページ
市で実施している市民対象のがん検診
3ページ
お知らせ
- まちづくり条例の改正に伴い意見を募集します
- 自転車安全利用講習会 TSマーク付帯保険の助成など特典あり
- 保存樹林などへの助成制度
- 武蔵野・三鷹 若年者就職面接会
- マイホーム借上げ制度で持ち家を有効活用しませんか
ごみとリサイクル
- ペットボトルとキャップ・ラベルは分別してください
会議などの開催と傍聴
- 地域自立支援協議会
- 新クリーンセンター施設・周辺整備協議会
- 男女共同参画推進委員会
4ページ
お知らせ
- 情報公開委員会の委員募集
- 「住宅・土地統計調査」にご協力ください
- 武蔵境駅周辺まちづくり説明会
- 節水にご協力ください
- 秋の全国交通安全運動「子どもと高齢者の交通事故防止」を基本に
- 総合防災訓練を実施しました
募集
- シニア海外ボランティア・青年海外協力隊募集
- 関連団体の職員および嘱託職員の募集
9月のお知らせ
5ページ
子育て
- 保育園などの園児募集
- 平成26年度 市内の私立幼稚園 園児募集
- 10月は乳幼児・義務教育就学児医療費助成の医療証の切り替え月です
- 無認可幼児施設・幼児教育施設在籍幼児の保護者への補助金
講座・講習
- 森の市民講座「秋の森散策と木工・燻製体験」
- 消費生活講座「オリーブオイルでヘルシーに」
- 私が選ぶ これからのわたし 40歳からの再就職応援講座
- 武蔵野プレイスキャリア養成講座「大人の学び場」
- ゴールデンエイジカラオケ教室
- どうぶつセミナー「犬をもっと知ろう、こんな楽しい犬との生活」
6ページ
子ども
- すくすくスタート事業が始まります
- まちぐるみ子育て応援事業の採択事業が決まりました
ガイド&GUIDE
7ページ
子ども
- 幼稚園
- 保育園で遊ぼう
- 子育て支援施設
図書館
- 土曜の午後の映画
ガイド&GUIDE
8ページ
イベント
- 鳥取県・岩美町市民交流ツアー『海と山と温泉』の町へ
- 市民活動専門家相談「活動運営相談会」
スポーツ
- 国体ラグビーフットボール競技会
- 「市民観戦」みんなでトップアスリートのプレーを応援しましょう
- 総合体育館・陸上競技場臨時休場のお知らせ
- 市民体育祭
- スポーツ教室参加者募集
- 障害のある方のエアロビクス(後期)
- 野外活動センター
- スポーツ関連のお知らせ
9ページ
文化事業団
健康
- もうすぐパパ・ママのためのこうのとり学級
- 乳幼児健康診査
- かみかみ教室(9~11カ月ごろの離乳食)
- こんにちは赤ちゃん訪問
- 引き続き熱中症に気をつけましょう
- 来月の予防接種
- 休日の医療機関 9月15日(日曜日)~30日(月曜日)
健康づくり事業団
- 人間ドック
- 健康づくり支援センター
- お友達・ご家族一緒に!『フラエクササイズ』
- 健康づくり講座「はつらつ8(エイト)『太ってないから本当に安心?メタボ予防』」
- 「健康づくり応援ニュースNo.37」発行
10ページ
コミュニティ
- コミュニティセンター
- アンテナショップ「麦わら帽子」特別大感謝祭
- トレジャーハンティング第3弾開催!!-探偵ムサシと怪盗みけねこ団-
- 市民伝言板
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 秘書広報課(広報担当)
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1804 ファクス番号:0422-55-9009
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。