武蔵野市ケアプランデータ連携システム導入補助金
市内の介護サービス事業所等に対して、ケアプランデータ連携システム導入に関する補助金を交付します。
制度概要
-
対象事業所
-
市内に所在する介護サービス事業所等のうち、ケアプランデータ連携システムによるデータ連携の対象となる事業所
-
補助対象経費
- ケアプランデータ連携システムのライセンス料
-
交付金額
(上限額)
-
(1) システム導入の初年度は、ライセンス料の4分の1に相当する額
都補助金も利用することで実質的に事業所の費用負担がゼロになります。
令和7年度予算の成立後、補助を開始(予定)。
(2) システム導入の翌年度以降は、ライセンス料の全額
令和6年度から補助を開始。
(注意)他の補助金、助成金等の交付を受けているときは、ライセンス料からその金額を差し引いた額と上記の額とを比較して、いずれか低い額。
-
交付方法
-
申請内容を審査後に交付の可否を書面で通知し、申請書類に記載された口座に振り込み
-
その他
-
予算の範囲内において交付する
申請について
申請書類
(1)武蔵野市ケアプランデータ連携システム導入補助金交付申請書兼請求書兼誓約書兼振込依頼書
(2)ライセンス料の支払いを確認できる書類の写し(介護給付費等支払決定額通知書等)
(3)他補助金等の金額が分かる書類の写し(交付決定通知書等) (注意)他補助金の交付を受ける場合のみ
(4)社会福祉法人助成申請書 (注意)社会福祉法人が申請する場合のみ
申請方法
高齢者支援課介護サービス担当まで郵送または窓口提出
申請期限
ライセンス料を支払った年度の3月31日
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 高齢者支援課介護サービス担当
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1925 ファクス番号:0422-51-9218
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。